75 :
匿名
2009/05/27(水) 23:44:23
>>73お互いが賠償などを考えなければ、話し合いでその場で解決も大丈夫。
問題に成るのは、当人同士はその場は慌てるので考えられないが後から相手が悪いと口車を入れて来る知人が居て後から賠償を請求される事が有る。事故証明が無いと過失割合が判断しにくいので、可能性が有りそうな場合届け出するのが良いと思う。
実際小さな物損事故だと届け出も面倒なので、お互いに賠償求める気が無いのを確認して名前連絡先を教え無いか、教え有っても意志が無い念書を互いに交わすのが後腐れ無くて良いかと思う。
追記、後からでも事故証明は取れるが後からだと互いの主張が変わってしまい、ハッキリ過失が出にくい。念書に法的効果は薄いらしいが強気に書かせれば、大抵問題には成らない。だが人身に成りそうな感じや相手が怪しい場合(飲酒含む)は警察呼んだ方が問題無い。
長々と失礼
(ez/W43H, ID:shyxSRKEO)
73 :
匿名
2009/05/27(水) 23:00:26
自転車(私)とバイクの接触事故がありました。私の自転車は3メートルくらい吹っ飛びましたが、奇跡的に私はとっさに飛び退けて無事でした。自転車はライトがつかなくなっただけで済みました。原因は十字路で双方とも左右確認をしなかったためにこの事故は起きました。
こういう場合って警察に届けるべきなんですかね?そのときは朝で通勤中で急いでたので警察には届けませんでしたが。
私には特に外傷がなかったので特に問題にはならないのかな…
(i/P902iS, ID:iuUpZ/cOO)