セブンネットショッピング

スレ一覧
┗2427.自作スキル考案スレ②~投票もしよう♪

▼頁下||次|1-|||
1 :オロナミンC
2009/09/06(日) 13:10:17

妄想とはいえ勇者スキルはやめましょう。>>19を編集からコピーすると他の人が見やすくて楽です。

「そのスキルいいね!」
ってのがあったら一票入れたり、改善案などを出して良スキルにしましょう。

前スレ
mb2.whocares.jp

主が欲しいと思ったスキル>>224

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
[返信][スレ削除][編集]

643 :匿名
2011/03/30(水) 16:18:27

>>639
効果が味方全体ならOK

(ez/W54SA, ID:9fKhVeScO)
[返信][削除][編集]

642 :匿名
2011/03/30(水) 12:05:20

>>640

どっちかっていうと、壊れAスキル2回発動用じゃないかな…?
まぁ、どちらにせよソロ用スキルですね。

>追記
てか、連携Aスキル2発でもいいかもね。

(Win/MSIE, ID:PWjYMX6W0)
[返信][削除][編集]

641 :匿名
2011/03/30(水) 06:18:21

>>640
きっと集中補正を消すためのスキルなんだ、きっと。
使い所はよくわからないが。

>追記
ああ…なるほど。

ウルティメイトアルカナ2発とかにも使えそう。

(i/SH904i, ID:NIJf1gEqO)
[返信][削除][編集]

640 :匿名
2011/03/30(水) 01:37:09

>>639
次のターンがS1以上ならただ集中するのと変わらないですね!笑

なるほど!
集中補正忘れてました!

(i/P04A, ID:7goADS7XO)
[返信][削除][編集]

639 :匿名
2011/03/29(火) 23:55:54

運命の輪:[A]
PS:運気に依る
属性:技
係数:なし
対象:自身
効果:次のターン2回スキル発動
S1なら集中+攻撃
S2以上なら集中2回
集中を1ターン減らせる

もしくはPで、毎ターン確率発動。ターンがずれてSが使えなくなる両刃さw
Aだとリスクが無いからこっちのが面白そう

>>640
ノーリスクで集中補正が消える。十分じゃね?

>>641
同じAスキルを2回使う為
ゴディバ5戦目の劣化版

>>642
なるほど白イメ白イメとか楽しそう~

>>643
自身で十分強いだろw

他には
同スキル倍速鍛え、5使役スキル2回、フォース2回で力場max(かつて無課金でもそのくらいターン余った)
ネックやランス、セイクリ2回(欲しい場面が結構あった)
とか

(ez/SH004, ID:8cMaTxj1O)
[返信][削除][編集]

638 :匿名
2011/02/10(木) 18:26:49

技見切り:[P]
対象:自身
効果:技回避
説明
技やそれに類するものの攻撃を見切る技法

(ez/SH002, ID:PkGrWj4KO)
[返信][削除][編集]

637 :匿名
2010/11/12(金) 15:38:40

スキル名:[S1]デルタファイアランス
PS:同調に依る
属性:炎
係数:1.25→1.25→1.25
対象:敵単体→敵単体→敵単体
効果:対空→対空→対空
説明:精神を集中し、高速で無数に解き放たれた炎の槍で敵を串刺しにする術式
習得:焦焔の雨

(Win/Firefox, ID:IolFrOyl0)
[返信][削除][編集]

636 :匿名
2010/09/29(水) 03:21:36

スキル名:[P]武器使いの勘
PS:力に依る
属性:なし
係数:0.5
対象:自分
効果:武器物攻・魔攻アップ
説明:武器の特性を強化し、性能以上の能力を発揮する。
習得:特殊クラス『ウェポンリィ』clv8で習得

スキル名:[S2]よろず
PS:力、力、力、力、力に依る
属性:なし
係数:1.5→2→3→5→5
対象:敵単体(対象変更無し)
効果:確実鈍化+対地→対地+ダウン+敵攻撃↓(レベル1で2%、レベル9で20%)→対地+ダウン+敵防御↓(攻撃ダウンと同率)→対地+ダウン→対地+ダウン
発動:ひとつ→ふたつ→みっつ→よろずそのいち→よろずそのに
説明:敵の不意をついた後死角より一撃し、強力な一撃を喰らわせた後渾身の二連撃を喰らわせる必殺の技法。
習得:特殊クラス『ウェポンリィ』clv10で習得

…ちょっと強すぎ?

(ez/T002, ID:XVld2WE3O)
[返信][削除][編集]

635 :匿名
2010/09/29(水) 03:15:22

スキル名:[A]異形の武器
PS:力に依る
属性:なし
係数:2
対象:敵全体
効果:確率混乱
説明:手持ちの武器にあらゆる改造を加え攻撃する。
習得:特殊クラス『ウェポンリィ』clv2で習得

スキル名:[A]背後からの一撃
PS:力に依る
属性:なし
係数:3
対象:敵単体
効果:防御半分無視
説明:相手の背後を捉え、不意をついて強烈な一撃を浴びせる。
習得:特殊クラス『ウェポンリィ』clv4で習得

スキル名:[S1]憤怒の打撃
PS:力に依る
属性:なし
係数:7
対象:敵単体
効果:対地+ダウン+確率混乱
説明:力を溜めて強烈な一撃をお見舞いし、相手を混乱させる技法
習得:特殊クラス『ウェポンリィ』clv6で習得

(ez/T002, ID:XVld2WE3O)
[返信][削除][編集]

634 :匿名
2010/09/28(火) 14:12:33


エロツァン島のスキルはダメなのか?

(ez/W54SA, ID:9fKhVeScO)
[返信][削除][編集]

633 :匿名
2010/09/28(火) 11:23:27

スキル名:フォトン・レイジ[A] PS:知同に依る
属性:闇(銃) 係数:2→3 対象:敵単→敵全
効果:無し→対地リフト

説明
対象に当たると炸裂する、圧縮した魔弾をぶつける技法。
習得
特殊クラス『特殊科学技師』(clv6)にて習得。

スキル名:メンテナンス[P] PS:知同に依る
属性:無 係数:3 対象:自単
効果:武器の威力UP、耐久減少軽減
説明
武器の手入れをする事で、技の威力を上げ武器を長持ちさせる技法。

習得
特殊クラス『特殊科学技師』(clv8)にて習得

スキル名:プリズムデステロア[S2] PS:知同に依る
属性:光(銃) 係数:5 対象:敵全体
効果:対地空、飛行体スレ

説明
光の魔弾を、弾幕の如くばら蒔く技法。
習得
特殊クラス『特殊科学技師』(clv10)にて習得

(ez/S001, ID:WnSWweEqO)
[返信][削除][編集]

632 :匿名
2010/09/28(火) 11:14:42

スキル名:スプレッド・ゼロ[A] PS:知同に依る
属性:闇(銃) 係数:2 対象:敵全
効果:ダウン

説明
広範囲に、魔力の弾の雨を降らせる技法

習得
特殊クラス『特殊科学技師』(clv2)で習得備考
銃を装備していなくても発動可。(武器の能力を乗せる場合は、銃の魔力が対応)
スキル名:エリアル・レイザー[A] PS:知同に依る
属性:闇(銃) 係数:3 対象:敵単
効果:対空リフト、飛行体スレ

説明
飛行するモノを落とす魔弾を打ち出す技法。
習得
特殊クラス『特殊科学技師』(clv4)にて習得
備考
銃を装備していなくても発動可。(武器の能力を乗せる場合は、銃の魔力が対応)

(ez/S001, ID:WnSWweEqO)
[返信][削除][編集]

631 :匿名
2010/09/14(火) 21:11:18

スキル名:ソウルブラスト [A]
PS:同調に依る
属性:無
係数:1
対象:敵全体
効果:一定確立で鈍化
説明:自分の思念を直接ぶつけることで、相手を怯ませる技法

スキル名:ボルカニックフレア[S1] (発動名:コンファグラレイション)
PS:同調に依る
属性:炎
係数:3.5
対象:敵全体
効果:対空・飛行体スレイヤー+ダウン
説明:激しい炎で敵を焼き尽くす禁じられた術式
『禁炎秘術:火烈豪砕』によって習得

・・・アウトの相互互換でいいから対空+飛行体スレイヤーの術式を出して欲しい、と思ってしまう。
さすがに6ケタが最低額なのは勘弁して欲しい。

(Win/Safari, ID:n//5ZKi70)
[返信][削除][編集]

630 :匿名
2010/09/13(月) 20:29:35

みんなdeクエストは男でもマジカルプリンセスにしてしまうゲームだぞ

(ez/W53CA, ID:7545jN5PO)
[返信][削除][編集]

629 :匿名
2010/09/13(月) 20:03:30

>>625
『歌姫』が実装された場合のクラスチェンジの条件は
・女性キャラ
・ダンサーclv10を20更新以上経験
・バードclvを30更新以上経験

ってのを考えてます。

で、男性キャラの方じゃあ。

『男優』
・男性キャラ
・ダンサーclv10を30更新以上
・バードclv10を20更新以上
まぁ、歌姫の性別違いなんですがね。(´・ω・`)
とりあえず、効果を同じとしても、スキル名が思い付かないorz

(ez/S001, ID:WnSWweEqO)
[返信][削除][編集]

628 :マーメイド最高!
2010/09/13(月) 10:37:04

>>626

そこにはあまり触れて欲しくなかったのだが…
まぁツッコマれるのを覚悟の上で投票してみたから仕方はないけどね(苦笑)

(i/F902i, ID:1Qa9MbUOO)
[返信][削除][編集]

627 :匿名
2010/09/13(月) 03:30:52

スキル名:マジカルパワー [P]
PS:武器魔力
属性:闇
係数:0.5
対象:自身
効果:武器攻撃力UP
説明:武器の魔力を攻撃力に変換する術式

発動:「はあぁぁ!」

(i/SH05A3, ID:4xdQs/nOO)
[返信][削除][編集]

626 :匿名
2010/09/13(月) 03:09:36

>>625

扱う人によってはドラグーンシュバリエとかヴィカラーラとかミノタウロスとかオーディンが歌う事になりかねんわけだが…

(ez/W64SA, ID:3yZNWKjcO)
[返信][削除][編集]

625 :マーメイド最高!
2010/09/13(月) 00:40:20

>>623
>>624
 
歌姫とはこれまた見事なり!
…だが、歌姫という事は男性キャラではなれないのかな!?
 
 
スキル名:マーメイドソング[A]
PS:ペット魔力→ペット魔力→ペット魔力
スキル係数:0.3→0.3→1.0属性:歌→歌→歌
範囲:味方のペット全体→味方のペット全体→味方全体
効果:ペット攻撃力UP→ペット魔力UP→全体回復+覚醒
使役:ミスティック、亜人
スキル説明:セシュアの美しくも華麗な歌声でペットと味方のテンションを上げて支援する技法
アイテム名:セシュアの美声

(i/F902i, ID:1Qa9MbUOO)
[返信][削除][編集]

▲頁上||次|1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
625 :マーメイド最高!
2010/09/13(月) 00:40:20

>>623
>>624
 
歌姫とはこれまた見事なり!
…だが、歌姫という事は男性キャラではなれないのかな!?
 
 
スキル名:マーメイドソング[A]
PS:ペット魔力→ペット魔力→ペット魔力
スキル係数:0.3→0.3→1.0属性:歌→歌→歌
範囲:味方のペット全体→味方のペット全体→味方全体
効果:ペット攻撃力UP→ペット魔力UP→全体回復+覚醒
使役:ミスティック、亜人
スキル説明:セシュアの美しくも華麗な歌声でペットと味方のテンションを上げて支援する技法
アイテム名:セシュアの美声

(i/F902i, ID:1Qa9MbUOO)
626 :匿名
2010/09/13(月) 03:09:36

>>625

扱う人によってはドラグーンシュバリエとかヴィカラーラとかミノタウロスとかオーディンが歌う事になりかねんわけだが…

(ez/W64SA, ID:3yZNWKjcO)
639 :匿名
2011/03/29(火) 23:55:54

運命の輪:[A]
PS:運気に依る
属性:技
係数:なし
対象:自身
効果:次のターン2回スキル発動
S1なら集中+攻撃
S2以上なら集中2回
集中を1ターン減らせる

もしくはPで、毎ターン確率発動。ターンがずれてSが使えなくなる両刃さw
Aだとリスクが無いからこっちのが面白そう

>>640
ノーリスクで集中補正が消える。十分じゃね?

>>641
同じAスキルを2回使う為
ゴディバ5戦目の劣化版

>>642
なるほど白イメ白イメとか楽しそう~

>>643
自身で十分強いだろw

他には
同スキル倍速鍛え、5使役スキル2回、フォース2回で力場max(かつて無課金でもそのくらいターン余った)
ネックやランス、セイクリ2回(欲しい場面が結構あった)
とか

(ez/SH004, ID:8cMaTxj1O)
640 :匿名
2011/03/30(水) 01:37:09

>>639
次のターンがS1以上ならただ集中するのと変わらないですね!笑

なるほど!
集中補正忘れてました!

(i/P04A, ID:7goADS7XO)
641 :匿名
2011/03/30(水) 06:18:21

>>640
きっと集中補正を消すためのスキルなんだ、きっと。
使い所はよくわからないが。

>追記
ああ…なるほど。

ウルティメイトアルカナ2発とかにも使えそう。

(i/SH904i, ID:NIJf1gEqO)
642 :匿名
2011/03/30(水) 12:05:20

>>640

どっちかっていうと、壊れAスキル2回発動用じゃないかな…?
まぁ、どちらにせよソロ用スキルですね。

>追記
てか、連携Aスキル2発でもいいかもね。

(Win/MSIE, ID:PWjYMX6W0)
643 :匿名
2011/03/30(水) 16:18:27

>>639
効果が味方全体ならOK

(ez/W54SA, ID:9fKhVeScO)
19 :匿名
2009/09/18(金) 04:09:30

スキル名:[A]
PS:に依る
属性:
係数:1
対象:敵単体 味方全体
効果:
説明

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
224 :匿名
2009/11/22(日) 17:24:02

スキル名 ラストブレード(スマッシュ、スラスト)
[S3]
PS:力に依る 
属性:剣(斧、槍)→無
係数:5→1
対象:敵単→敵全
効果:防御・見切り無視、武器破壊、(対地or対空)→対地、ダウン
発動
全力の一撃!!→破壊の衝撃!!

説明
剣(斧、槍)に極限まで力を貯め、叩きつける(貫く)技法。
この技法に、耐えられる剣は無いと言われる。

習得
「一刀(斧、槍)必殺」(1500枚)にて習得。

備考
・このスキルを使用した際、武器の耐久は0になり破壊される。
・使用武器の耐久が高ければ、スキル威力は高くなる。
・永久武器の場合、武器破壊は起きない。

(ez/W52S, ID:WnSWweEqO)
623 :匿名
2010/09/12(日) 09:00:47

スキル名:ぱわーどてんぽ[A] PS:魅に依る
属性:歌 係数:2 対象:味方全体
効果:物理攻撃力UP、覚醒
説明
力強い様な、気の抜ける様な不思議なテンポの歌声で味方を力付ける技法。
習得
特殊クラス『歌姫』のclv2で習得

スキル名:すてっぷりずむ[A] PS:魅に依る
属性:歌 係数:2 対象:味方全体
効果:敏捷UP、覚醒
説明
リズムの良い歌で、味方を急かす技法。
習得
特殊クラス『歌姫』clv4で習得

スキル名:まじかるぼいす[PAS] PS:魅に依る
属性:歌 係数:2 対象:味方全体
効果:魔力UP、覚醒
説明
不思議な歌声で、味方の魔力を強める技法。
習得
特殊クラス『歌姫』clv6にて習得

(ez/S001, ID:WnSWweEqO)
624 :匿名
2010/09/12(日) 09:01:52

スキル名:発声練習[P] PS:魅に依る
属性:歌 係数:2 対象:自身
効果:バトル開始時に歌属性の威力UP
説明
自分に最適な発声方法を日々の積み重ねで探し出し、それを維持する技法。
習得
特殊クラス『歌姫』clv8で習得
備考
バトルが前回の更新でも発生していた場合、前回上昇した分も引き継がれる。

スキル名:コンサート[S2] PS:魅に依る
属性:歌 係数:5 対象:敵全体
効果:敵全体に歌ダメージ
説明
今までの修練を発揮し、歌にして敵にぶつける技法。
習得
特殊クラス『歌姫』clv10で習得

(ez/S001, ID:WnSWweEqO)