Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗2427.自作スキル考案スレ②~投票もしよう♪(1-20/643)

▼頁下|前||1-|||
20 :匿名
2009/09/18(金) 09:18:57

スキル名:退職届け
[S4]
PS:体力に依る

係数:1
対象:BOSSもしくはHPが最も高い敵への単体攻撃
効果:当該攻撃終了後、スキル発動者自身が現在所属のPTを強制的に永久離脱。
※ソロの時は「対象がいない」となり何も起きない。
※確率で敵に反射された場合、名声値UP・レベルアップ・10000以上のzidを獲得。

説明文
これまでの全ての恨み、気の合う仲間との別れ、そしてあの娘への思いを断ち切る渾身の一撃。

(ez/INFOBAR2, ID:48vi7ymYO)
[返信][削除][編集]

19 :匿名
2009/09/18(金) 04:09:30

スキル名:[A]
PS:に依る
属性:
係数:1
対象:敵単体 味方全体
効果:
説明

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
[返信][削除][編集]

18 :匿名
2009/09/16(水) 23:48:43

極槍・地払の書

(ez/W65T, ID:8bj1oJbTO)
[返信][削除][編集]

17 :匿名
2009/09/16(水) 12:15:30

初心者用レクチャーシリーズ
使用条件:各種ノービス武器を装備して通常攻撃を使うと発動
共通事項:係数2 依存能力は複数ある場合その中で最も高い能力を用いる
この効果が発動するのはキャラクターレベルが10になるまで

レクチャースラッシュ
ノービスソードで発動
剣スキル PS力または敏捷

レクチャースマッシュ
ノービスアクスで発動
斧スキル PS力or運 対地

レクチャースラスト
ノービススピアで発動
槍スキル PS力 対空

レクチャーシュート
ノービスボウで発動
弓スキル PS知覚 対空

レクチャーバインド
ノービスウィップで発動
鞭スキル PS知覚 確率捕縛

(ez/W51K, ID:Ka/xcD7XO)
[返信][削除][編集]

16 :匿名
2009/09/15(火) 22:33:25

>>15
それは発動対象が違いまっせ…

1セラフ
2集中
3集中
4リフレイン
なら3にセットしたスキルが発動って考え方

(ez/W52H, ID:KKQVLqcgO)
[返信][削除][編集]

15 :匿名
2009/09/14(月) 23:47:57

>>13使い方次第で最強スキルになるね。セラフの後とか…


 本題
Pスキル 操り人形
パメンの一人が発動者と同じ技を使う。ただし3分の2の確率で操られたパメンの攻撃が自分に当たる。

(ez/SH001, ID:WSvpP8QBO)
[返信][削除][編集]

14 :匿名
2009/09/14(月) 23:39:21

あったら面白いなかと♪^^

(P)ベノム
武器を毒に浸し様々な状態異常を付与する外道技

PS体力 係数0.2 名声DOWN

Lv1~2 確率毒
Lv3~4 確率(毒&麻痺)
Lv5~6 確実毒&確率麻痺
Lv7~8 確実(毒&麻痺)&確率即死
Lv9 確実(毒&麻痺&即死)

※全ての武器 物理攻撃に付与可能 技スキルに効果なし

(i/SO703i, ID:ugk7qbe8O)
[返信][削除][編集]

13 :匿名
2009/09/14(月) 22:52:26

Aスキル「リフレイン」
直前の行動(スキル)を繰り返す
1にセットするとPスキルが発動する

(ez/W52H, ID:KKQVLqcgO)
[返信][削除][編集]

12 :匿名
2009/09/14(月) 22:00:57

S3
ゴートゥーヘヴン
敏捷→敏捷→敏捷→敏捷→敏捷→力敏捷→敏捷同調に依る
神速多段斬りを浴びせた後、渾身の力で打ち上げ自身も飛び上がりながら真空波を放つ剣技法の最高峰

1~5 ダウン付与、ダウンに連携
6 リフト付与、ダウンに連携
final 対空 リフトに連携確率鈍化

(ez/W52SA, ID:pCjuEZLzO)
[返信][削除][編集]

11 :匿名
2009/09/14(月) 21:39:24

>>10
係数5は強すぎでは…S2ならいいかと
力特化の自分はそのスキル欲しいですが(笑)

Aスキル
デルタスマッシュ
力、敏捷力、敏捷力、敏捷に依る
素早い動きで三回叩きつける技法。

そこそこ需要あると思う
斧重いって?知らんな

(i/SH905i, ID:YFV23MFTO)
[返信][削除][編集]

10 :
2009/09/14(月) 21:26:46

体術スキルがもっとあればなと言う思いで想像してみました。
S1 バスターダイブ
力に依る

力を溜めて捨て身の体当たりを行う技

威力はアトロゥシャスブレイクの一発目くらい。ただし与えたダメージの5分の1を自身も喰らう。

強すぎますかね?

(i/SO905i, ID:3BDJzNO4O)
[返信][削除][編集]

9 :匿名
2009/09/09(水) 16:44:04

スキル名:ブラウントラップ
発動:ブラウンギフト
対象:自分→敵全体
攻撃をうけると何だか茶色っぽい液体が飛び散りへばりつくトラップ
効果:確実鈍化+確率混乱+敏捷down+魅力0化+ウェット

(ez/W44K, ID:hf2Qq6YFO)
[返信][削除][編集]

8 :匿名
2009/09/09(水) 16:31:18

Pスキル
クィーンズギフト
適度な痛みで覚醒を促すスキル
使役スキル
亜人・(女性型限定)
対象:自分
毎自分のターン前にスキル発動

1Tクィーンズロープ
係数0.2ペット物理
覚醒+確率捕縛+同調up

2Tクィーンズウィップ
係数0.5ペット物理
覚醒+睡眠解除+知覚up

3Tクィーンズトーチ
係数0.1ペット魔力
覚醒+確率混乱+敏捷up

4Tインジェクションリキッド
係数0.1ペット魔力
覚醒+確実鈍感+魅力up

5Tジェットデフェケーション
係数0
覚醒+防御力up+物理攻撃力up+魅力0化+ブラウントラップ付加

(ez/W44K, ID:hf2Qq6YFO)
[返信][削除][編集]

7 :匿名
2009/09/09(水) 15:53:45

>>1
乙です。

S1スキル
起源「傷を開く」
PS霊感→霊感
係数0.3→1
味方全体回復→敵単体攻撃
毒+麻痺+混乱+石化回復→確実鈍化

味方の傷を癒した後、敵の心の傷を開き、動きを鈍らせる技法


「激辛麻婆」を食べる事で習得。ただし食べると失神し、2更新の間行動出来なくなるw

(i/N906i, ID:oYqN6+CCO)
[返信][削除][編集]

6 :匿名
2009/09/09(水) 13:09:09

P カメレオン

着せ替えで他の職業の色も使用できる。
戦闘時にランダムで選ばれる。

(i/F01A, ID:KfM2qf1YO)
[返信][削除][編集]

5 :匿名
2009/09/07(月) 01:38:24

(A)ティータイム
おもてなしの心で傷を癒す術式

PS:ペット魔力
係数:3
効果:味方全体回復&覚醒
*使役ペット限定…アヴェリーヌ/プリシア/エリートバトラー
*夕方更新限定

(ez/W52CA, ID:lzW0FProO)
[返信][削除][編集]

4 :匿名
2009/09/06(日) 20:39:36

>>3

一撃目に追加効果……確率で即死/麻痺/石化/混乱/捕縛のいずれか。
耐性スキル&アクセは無効で。

(ez/W52CA, ID:lzW0FProO)
[返信][削除][編集]

3 :匿名
2009/09/06(日) 15:04:52

>>1お疲れ様です。

連続技
歌スキル
(A)ボイストレーニング
理性を崩壊させる声で自らの魅力を高める禁断の歌

PS:魅力→魅力
係数:0、5→1、0
1撃目→敵味方全体攻撃
2撃目→自身魅力UP

このスレがさらに発展することをねがいますo(^-^)o

(i/N09A3, ID:uaci+am2O)
[返信][削除][編集]

2 :匿名
2009/09/06(日) 13:41:56

>>1
スレ立てお疲れ様です☆

(A)スカイインパクト
PS    魅力
係数  1、25
効果  対空+ダウン
説明  斧を投げて敵を当て      落とす技法

(A)瞬斬
PS    敏捷
係数  1→0、5
効果  対地+ダウン
説明  剣で切り裂いた後、      自らの敏捷をさらに      高める技法

(i/P903i, ID:DfGFThBTO)
[返信][削除][編集]

1 :オロナミンC
2009/09/06(日) 13:10:17

妄想とはいえ勇者スキルはやめましょう。>>19を編集からコピーすると他の人が見やすくて楽です。

「そのスキルいいね!」
ってのがあったら一票入れたり、改善案などを出して良スキルにしましょう。

前スレ
mb2.whocares.jp

主が欲しいと思ったスキル>>224

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
[返信][スレ削除][編集]

▲頁上|前||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
1 :オロナミンC
2009/09/06(日) 13:10:17

妄想とはいえ勇者スキルはやめましょう。>>19を編集からコピーすると他の人が見やすくて楽です。

「そのスキルいいね!」
ってのがあったら一票入れたり、改善案などを出して良スキルにしましょう。

前スレ
mb2.whocares.jp

主が欲しいと思ったスキル>>224

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
3 :匿名
2009/09/06(日) 15:04:52

>>1お疲れ様です。

連続技
歌スキル
(A)ボイストレーニング
理性を崩壊させる声で自らの魅力を高める禁断の歌

PS:魅力→魅力
係数:0、5→1、0
1撃目→敵味方全体攻撃
2撃目→自身魅力UP

このスレがさらに発展することをねがいますo(^-^)o

(i/N09A3, ID:uaci+am2O)
10 :
2009/09/14(月) 21:26:46

体術スキルがもっとあればなと言う思いで想像してみました。
S1 バスターダイブ
力に依る

力を溜めて捨て身の体当たりを行う技

威力はアトロゥシャスブレイクの一発目くらい。ただし与えたダメージの5分の1を自身も喰らう。

強すぎますかね?

(i/SO905i, ID:3BDJzNO4O)
13 :匿名
2009/09/14(月) 22:52:26

Aスキル「リフレイン」
直前の行動(スキル)を繰り返す
1にセットするとPスキルが発動する

(ez/W52H, ID:KKQVLqcgO)
15 :匿名
2009/09/14(月) 23:47:57

>>13使い方次第で最強スキルになるね。セラフの後とか…


 本題
Pスキル 操り人形
パメンの一人が発動者と同じ技を使う。ただし3分の2の確率で操られたパメンの攻撃が自分に当たる。

(ez/SH001, ID:WSvpP8QBO)
19 :匿名
2009/09/18(金) 04:09:30

スキル名:[A]
PS:に依る
属性:
係数:1
対象:敵単体 味方全体
効果:
説明

(ez/W53CA, ID:RMfRwP2ZO)
224 :匿名
2009/11/22(日) 17:24:02

スキル名 ラストブレード(スマッシュ、スラスト)
[S3]
PS:力に依る 
属性:剣(斧、槍)→無
係数:5→1
対象:敵単→敵全
効果:防御・見切り無視、武器破壊、(対地or対空)→対地、ダウン
発動
全力の一撃!!→破壊の衝撃!!

説明
剣(斧、槍)に極限まで力を貯め、叩きつける(貫く)技法。
この技法に、耐えられる剣は無いと言われる。

習得
「一刀(斧、槍)必殺」(1500枚)にて習得。

備考
・このスキルを使用した際、武器の耐久は0になり破壊される。
・使用武器の耐久が高ければ、スキル威力は高くなる。
・永久武器の場合、武器破壊は起きない。

(ez/W52S, ID:WnSWweEqO)