スレ一覧
┗
2473.くだらない質問に本気で答えるスレ-PART2
┗892
892 :
匿名
2010/05/09(日) 23:57:49
>>890メモリーカードに限らず記憶装置全てに言える事ですが、
1.インデックス領域(どこにどんなデータが格納されているかを記録している領域)に記憶領域を使われるため、データ領域はその分だけ少なくなる。
2.単位換算の違い(1KBを1000で計算するか1024で計算するか)
この2点によって、記載値よりも実際に使える容量は少なくなります。
記載値は32MB=32000KBですが、実際は31250KBで、1776KBの使用で29474KBなので、インデックスで食われる部分を除けば、残り29MBというのは故障ではなく仕様です。
ちなみに単位換算についてですが、データは2進数で計算しているので正確には1MB=1024KBなのですが、1MB=1000KB、1KB=1000Bの方が分かりやすいという理由でそう書かれています。
(Win/Firefox, ID:2jEFMbEu0)
[返信][
削除][
編集]
[
闇レクへ][
設定]