アマゾン

スレ一覧
2473.くだらない質問に本気で答えるスレ-PART2
 ┗904

904 :匿名
2010/05/11(火) 03:16:24

>>903
軽く寝て起きたら同志がいた!!


ずく、上手く言葉に出来ないですよね
『ずく』『方言』でぐぐってみたけどしっくり来ないんですよ
県外の人に上手く説明出来なくて…


そういえば初めて仙台に移った友達の家に泊まりに行って、
地元の人と話したらワカメじゃないサラダ等に使う海藻類をみそ汁に入れると聞いてカルチャーショック


あれ、話がズレた

(ez/CA003, ID:cwQOPO84O)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
903 :匿名
2010/05/11(火) 02:00:04

>>902
ずく、使います。

ずくが無い…敢えて標準語にすると『やる気が無い』もしくは『甲斐性無し』が近いですかね。

ニュアンスは自分の中にありますが、うまく言葉にできませんね

(i/SH905i, ID:SBanu398O)
902 :匿名
2010/05/11(火) 00:12:29

太っ腹な人がいるの…


ところで方言の『ずく』ってググらずに説明出来る人います?
『力ずく』とかの使い方じゃなくて…
なんつーかやる気とかめんどくさがらないとか


大体これでおkなんですが、イマイチ説明しきれてない気がする…


使い方一例

ずくを出せ
ずくが無い

こんな感じです

(ez/CA003, ID:cwQOPO84O)