Yahoo!ショッピング

スレ一覧
2473.くだらない質問に本気で答えるスレ-PART2
 ┗924

924 :匿名
2010/05/15(土) 04:21:33

>>921
やはり 安い=それなりって事ですね

>>922
やはり薬品関係はちゃんとした
メ-カ-がいいですね
混ぜるのももちろん×ですね
了解しました
時間ある時 中身捨てて
ちゃんとしたのを詰め替えます

>>923
そうですかぁ
もう少しで 少ない髪の毛を絶滅させてしまう所でした
最悪な物は使わないに越した事はないですね
ありがとうございました

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
921 :匿名
2010/05/14(金) 04:30:47

>>920
髪の事を気にするなら、まず百均のシャンプーを止めた方がいいと思うけど。。。

(Win/Firefox, ID:GNHSkd4v0)
922 :匿名
2010/05/14(金) 04:38:30

>>920
薬品関係で百均だけは止めとけ
成分は薄いし、場合によっては髪や皮膚を痛めるぞ
前に、今はもう無い泥パック買ってえらい目にあった
後、混ぜるのは、成分によっては固まったり危険物になったりする
過去にやった事がある

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
923 :匿名
2010/05/14(金) 07:22:00

>>920
俺の学校のハゲかけた先生が美容院に行ったときにリンスインシャンプーについて聞いたらしいが、

美容院の人が言うには
リンスインシャンプーって頭皮には最悪。
シャンプーはシャンプー
リンスはリンスで別々の物を使わないと厳密には頭皮にダメ。

だってさ

(ez/W54S, ID:6YlagBNKO)
920 :匿名
2010/05/14(金) 04:02:07

>>918
って事は混ぜないのが無難ってなりますね

>>919
自分が持ってるのは百均のです
やはり それぞれ単品で 使うのが 一番ですね
本気で答えて下さった方々
ありがとうございました

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
918 :匿名
2010/05/14(金) 03:42:11

>>917
本来シャンプーとリンスは反対の働きをするので、リンスインシャンプーはどっちつかずの代物だと昔どこかで聞いた記憶があります。

(i/SH905i, ID:SBanu398O)
919 :匿名
2010/05/14(金) 03:43:02

コンビニでリンスinシャンプーのミニボトル売ってるから
  
それにしたらどうかな?

(ez/W52CA, ID:3R7b0R74O)
917 :匿名
2010/05/14(金) 03:07:30

>>916
確かに単品の方がいいですけど
所持品を少なくしたいので
成分的に問題なければ混ぜたいです
ちなみに 先程買ってきたばかりのリンスインシャンプ-を使ってみましたが リンスが効いてなくて
髪 キシキシでした

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)
916 :匿名
2010/05/14(金) 02:53:10

>>915
  
混ざりもんはなんかやだ
ハゲそう

(ez/W52CA, ID:3R7b0R74O)
915 :匿名
2010/05/14(金) 02:43:41

リンスインシャンプ-で有名な
メリットですが
普通のシャンプ-とリンスを混ぜても
リンスインシャンプ-として
機能するでしょうか?

会社でシャワ-を浴びる為にリンスインシャンプ-のミニボトルを携帯してるんですけど
無くなったら 家にあるシャンプ-と
リンスを調合しようと思いましたが
大丈夫か不安になりました

(i/SH905iTV, ID:P9A7MCpGO)