アマゾン

スレ一覧
2473.くだらない質問に本気で答えるスレ-PART2
 ┗934

934 :匿名
2010/05/18(火) 07:57:13

>>933
いやいや、それは構わないだろ。
面白い漫画が出来るなら、小説家が原作書くのはアリな話でしょ。

その作品が面白くないならそれは(小説家が原作を書く行為)間違いだと思うけど、読者に面白いと思わせる作品を提供するのは、漫画雑誌にとっては正義だと思うよ。

自分は「めだか」は好きだし、コミックス4巻超えしてるんだから、そこそこには認められているんじゃないの?
(「めだか」は小説家が原作を書いており、漫画としての魅力がないのでダメだ、という意見なら理解出来るけど)

(i/P906i, ID:99VSUcjtO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
933 :匿名
2010/05/18(火) 01:15:01

>>926です。
色々とご意見を頂きありがとうございましたm(__)m
やっぱり最近のジャンプはダメな点が多いようですね。
ちなみに自分は、「めだかボックス」の連載が始まった時、「編集、これはやっちゃダメだろ」って呆れました。
話作りのプロである小説家に原作を、ノベルの漫画化じゃなくてオリジナルの作品を書かせるとか、「ジャンプには良い物語を作れる作家がいません」って露呈するようなものでしょ。
長年続いてきた漫画雑誌なら、人気作家を起用するとかそんな小細工に頼らず、ビシッと面白い漫画家を育成する事に力を入れなさいと言いたいです。

あ、ちなみに西尾維新さんは大好きです。戯言シリーズが一番好きですね。
しかし、好きな分ジャンプの人気取りに駆り出されのがショックでした(/_;)

長文申し訳ありませんでしたm(__)m

(i/SO905i, ID:3BDJzNO4O)
926 :匿名
2010/05/17(月) 13:52:06

最近のジャンプ(週刊誌)が面白くないです。
周りの人にも聞いた所、「面白くない」と言う声が目立ちます。
自分が年食って「少年」じゃなくなったからですか?

(i/SO905i, ID:3BDJzNO4O)