アマゾン

スレ一覧
┗541.みんなde雑学(64-83/102)

▼頁下|||1-|||

82 :匿名
2009/02/04(水) 23:31:55

>>81
サンリオの語源はスペイン語の「聖なる河」
そっちは間違いょ

(Win/MSIE, ID:UxvVeWgg0)
[返信][削除][編集]

81 :匿名
2009/02/04(水) 23:24:56

ジーンズメーカー EDWIN
大阪の会社であり
東京=江戸 に勝つって事でEDWINとついたのは広く知られているかと

キティちゃんなどで有名なサンリオ
会社を興したのが山梨県で
山梨県で一番の会社になるという意味をこめて
山梨の王=山梨王=サンリオ
となった



このぐらい

(ez/W61S, ID:ZF+DXZFOO)
[返信][削除][編集]

80 :匿名
2009/02/04(水) 23:12:58

>>78

詳細、わざわざありがとうございます!

勉強になります♪

(ez/W53K, ID:SASrC7GoO)
[返信][削除][編集]

79 :68
2009/02/04(水) 22:07:13

>>76
答えは>>74解説は>>77の通り。
旅人に謎を解かれたスフィンクスは、自らを恥じて崖から身を投げましたとさ。

>>75
残念ながら存じません…

(ez/W52P, ID:YilQf5HxO)
[返信][削除][編集]

78 :匿名
2009/02/04(水) 21:24:17

>>69に関連して

フィリピンどうこうの前にまずマゼラン海峡。氷河の影響で道が入り組んで迷いやすく、座礁の危険も多大にあったためそこを超えただけで奇跡らしい

フィリピンでは現地の人と抗争になり、ラプラプ王にマゼランは殺され、ここで5隻の船のうち何隻かが逃げ帰ってしまう

最終的にスペインに帰還したのは食料の尽きたボロボロの船に乗ったマゼランの部下18人

最後は食料が尽きたまま90日間を海上で過ごした。雨水をのみ、マストなどについていた皮を引き剥がして食べて飢えをしのいだという

げっそりと痩せ細った船員の
『自分達は3年前にスペインを出発した者だ』という言葉を漂着した村の漁民は初め信じなかった。
しかし毎日つけていた航海日誌が1日ずれており、これが日付変更線を通ったことの証拠になり信用してもらえ、世界一周達成となった

というのが真相です
長文すみません

(ez/W63H, ID:VJFCf3IVO)
[返信][削除][編集]

77 :匿名
2009/02/04(水) 21:21:07

>>68

答えは人

赤ん坊のハイハイで4本
立ち歩けて2本
年をとって杖と足の3本

だった気がする

(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][削除][編集]

76 :匿名
2009/02/04(水) 21:11:43

>>68
答えは?

(Win/MSIE, ID:0aHK7eWB0)
[返信][削除][編集]

75 :匿名
2009/02/04(水) 20:40:36

>>68

確かその謎をもじったネタがモンティ・パイソンの映画ホーリーグレイルにあった気が。
まあ闇の皆さんは殆どが若い方ばかりだろうから、モンティ・パイソンなんか知らないかな?

(ez/W42CA, ID:gVqgc7sQO)
[返信][削除][編集]

74 :匿名
2009/02/04(水) 20:10:43

>>68
人間\(^O^)/

(i/N902i, ID:Bp4rOX1cO)
[返信][削除][編集]

73 :匿名
2009/02/04(水) 20:08:28

>>61

確かナポレオンのエジプト遠征隊だった。

(Win/MSIE, ID:GsSzdbsD0)
[返信][削除][編集]

72 :匿名
2009/02/04(水) 17:49:03

>>52
虫が絶滅したら人間も死んじゃうよ

(i/P902iS, ID:iuUpZ/cOO)
[返信][削除][編集]

71 :匿名
2009/02/04(水) 17:19:55

>>70

それならいいんですけどね。

でも自分は高校になって習ったから知らない人もいるかなぁ~‥と。

(ez/W53K, ID:SASrC7GoO)
[返信][削除][編集]

70 :匿名
2009/02/04(水) 17:16:33

>>69
中学出た人なら誰でも知ってると思

(i/SH905iTV, ID:8hhPdx/jO)
[返信][削除][編集]

69 :匿名
2009/02/04(水) 17:11:05

人類で初めて世界一周を成し遂げたとされる「マゼラン」は実は世界一周していない。

彼はフィリピンに立ち寄った際、先住民に殺された。

その後、彼の部下らが世界一周を成し遂げたのだった。


‥いや先月のなんかのTVで「世界一周を成し遂げたのは?」
→ゲストが「マゼラン」って答えてて正解になってたのを思い出したんでw


謝った歴史認識を植え付けちゃったよね。

(ez/W53K, ID:SASrC7GoO)
[返信][削除][編集]

68 :匿名
2009/02/04(水) 16:54:46

では、像のモデルになった魔物-スフィンクスの謎かけはご存知かな?

「最初は4本、次は2本、最後は3本。これなんだ?」

答えられなかったら食い殺します。

(ez/W52P, ID:YilQf5HxO)
[返信][削除][編集]

67 :匿名
2009/02/04(水) 16:36:55

>>61

そのスフィンクスには元々ヒゲがあった

(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
[返信][削除][編集]

66 :匿名
2009/02/04(水) 16:17:43

>>65
結構前にテレビで見たね。
最近は雑学関係テレビとかでよくやるから、知らないものの方が少ないかもね。

(Win/MSIE, ID:NPaD56HH0)
[返信][削除][編集]

65 :匿名
2009/02/04(水) 15:36:09

>>64
確か機関銃開発した人の弟だよね?まあ兄もホッチキスさんだけど
機関銃の弾の装填の仕組みを参考にして作ったとか
こんなもんしか知らないや

(i/N905i, ID:Tukr10rGO)
[返信][削除][編集]

64 :匿名
2009/02/04(水) 15:29:41

ホッチキスを発明したのはホッチキスさんって方ですよ。
興味を持ちましたら一度、調べてみて下さいね。

(ez/W52CA, ID:C6FGJbqFO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
64 :匿名
2009/02/04(水) 15:29:41

ホッチキスを発明したのはホッチキスさんって方ですよ。
興味を持ちましたら一度、調べてみて下さいね。

(ez/W52CA, ID:C6FGJbqFO)
65 :匿名
2009/02/04(水) 15:36:09

>>64
確か機関銃開発した人の弟だよね?まあ兄もホッチキスさんだけど
機関銃の弾の装填の仕組みを参考にして作ったとか
こんなもんしか知らないや

(i/N905i, ID:Tukr10rGO)
68 :匿名
2009/02/04(水) 16:54:46

では、像のモデルになった魔物-スフィンクスの謎かけはご存知かな?

「最初は4本、次は2本、最後は3本。これなんだ?」

答えられなかったら食い殺します。

(ez/W52P, ID:YilQf5HxO)
69 :匿名
2009/02/04(水) 17:11:05

人類で初めて世界一周を成し遂げたとされる「マゼラン」は実は世界一周していない。

彼はフィリピンに立ち寄った際、先住民に殺された。

その後、彼の部下らが世界一周を成し遂げたのだった。


‥いや先月のなんかのTVで「世界一周を成し遂げたのは?」
→ゲストが「マゼラン」って答えてて正解になってたのを思い出したんでw


謝った歴史認識を植え付けちゃったよね。

(ez/W53K, ID:SASrC7GoO)
70 :匿名
2009/02/04(水) 17:16:33

>>69
中学出た人なら誰でも知ってると思

(i/SH905iTV, ID:8hhPdx/jO)
74 :匿名
2009/02/04(水) 20:10:43

>>68
人間\(^O^)/

(i/N902i, ID:Bp4rOX1cO)
75 :匿名
2009/02/04(水) 20:40:36

>>68

確かその謎をもじったネタがモンティ・パイソンの映画ホーリーグレイルにあった気が。
まあ闇の皆さんは殆どが若い方ばかりだろうから、モンティ・パイソンなんか知らないかな?

(ez/W42CA, ID:gVqgc7sQO)
76 :匿名
2009/02/04(水) 21:11:43

>>68
答えは?

(Win/MSIE, ID:0aHK7eWB0)
77 :匿名
2009/02/04(水) 21:21:07

>>68

答えは人

赤ん坊のハイハイで4本
立ち歩けて2本
年をとって杖と足の3本

だった気がする

(ez/W61CA, ID:Ih7I4/ehO)
78 :匿名
2009/02/04(水) 21:24:17

>>69に関連して

フィリピンどうこうの前にまずマゼラン海峡。氷河の影響で道が入り組んで迷いやすく、座礁の危険も多大にあったためそこを超えただけで奇跡らしい

フィリピンでは現地の人と抗争になり、ラプラプ王にマゼランは殺され、ここで5隻の船のうち何隻かが逃げ帰ってしまう

最終的にスペインに帰還したのは食料の尽きたボロボロの船に乗ったマゼランの部下18人

最後は食料が尽きたまま90日間を海上で過ごした。雨水をのみ、マストなどについていた皮を引き剥がして食べて飢えをしのいだという

げっそりと痩せ細った船員の
『自分達は3年前にスペインを出発した者だ』という言葉を漂着した村の漁民は初め信じなかった。
しかし毎日つけていた航海日誌が1日ずれており、これが日付変更線を通ったことの証拠になり信用してもらえ、世界一周達成となった

というのが真相です
長文すみません

(ez/W63H, ID:VJFCf3IVO)
81 :匿名
2009/02/04(水) 23:24:56

ジーンズメーカー EDWIN
大阪の会社であり
東京=江戸 に勝つって事でEDWINとついたのは広く知られているかと

キティちゃんなどで有名なサンリオ
会社を興したのが山梨県で
山梨県で一番の会社になるという意味をこめて
山梨の王=山梨王=サンリオ
となった



このぐらい

(ez/W61S, ID:ZF+DXZFOO)
52 :匿名
2008/08/24(日) 22:13:29

>>50
そしてパンダはもとは肉食だから笹を食べてるとお腹の調子が悪くなるらしい
それなのに食べるなんて、笹への執念すごいなー

あと、虫嫌いで想像力(≠妄想力)豊かな自分にはGの記述は地獄のよう
虫なんて地球外生命体
絶滅してしまえばいい

(i/P903iTV, ID:5+eKwShqO)
61 :匿名
2008/10/16(木) 21:05:21

エジプトのスフィンクスの
鼻が欠けているが百数年に大砲の練習の的にされたから

(i/F905i, ID:r9mSDtWhO)
50 :ネルソン
2008/08/23(土) 19:28:10

みんなきいてくれ(´・ω・`)
カバは肉食なんだ。
あとパンダも肉食で、でも笹が美味いから、無理して食べているんだ。
パンダは笹のために指を増やしてしまうほど笹が大好きなんだ

(ez/W63SA, ID:26s3FLsZO)