スレ一覧
┗
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
┗359
359 :はるパパ◆harumi.tlE
09/25(水) 01:21 VNWXKVdk0
せつなさん こんばんわーん
「ブリーの目安sが140って書かれていたって話」なんだけど
コッチは「いちゃもん」でなくて「難癖」なんで
誤解があるならしっかり解いとくとイイヨ
「いたって話」ってコトなんで
イツドコかも含めてネ
前後の文脈がわからないからアレだけど
s140は「目安」や「オススメ」に語るには速すぎ(笑)
ほっとくとチェッカーの上限値超えた個体まで
ドサクサに紛れておしつけられるゾ
でも、向こうに行かなくていいからね
話すならココで十分です
ってコトで初めてチェッカー見てきた
特に「ランダム個体値」よくできてて超面白い
昼休みにご飯食べながら100回くらいリセマラしたわ ←行儀悪w
「「個体値レベル40が出る確率は0ではない」と示されてましたっけ?」
なんていうから、逆になんて示してるんだろ?と思って見てきたら
個体値チェッカーにはレベル毎の出現率なんて
ドコにも書いてナイんじゃない?
かぁーーーーーーーーーーーーーーーー orz
散々「ナニ垓分の1は出ない」みたいに書いてるから
そういうミスリードするような箇所があるのかと思ったら
「ボクが計算するとこうなるんだ!」って机上の空論だったの?
チェッカーは「値的にありえるかどうかの参考」として成立してるけど
出現率は、キッズ達の憶測だったってコトですかぁ?
そりゃ水掛け論になるワケだ、勘弁してほしい(苦笑)
個体値チェッカーを作成された方及び普通の利用者のみなさま
ちゃんと見ないで誤解してましたゴメンなさい
チェッカーなにも悪くないデス(゚人゚)
んで「他の人の個体とあまりに値がかけ離れてる」
っていいたいのも確かによく分かったわ
グラフも偉いコトになるもん
っていうか、「出現率」よりコッチはやく出してよ(笑)
省83(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[