スレ一覧
┗
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
┗448
448 :せつな◆eRZHwoxnqU
10/08(火) 19:54 1nC2rUGp0
はるパパさん♪
樹形図の話では、
またまた新しい数式が出て来ますが、
地獄的な手作業での拾い出しを省く目的程度でしか使いませんし、
数式は【公式】であり、
計算アプリ(数値を代入するだけ)もある
ので気楽に臨めますョ♪
来訪者のお二人も、
(以前の言動は置いといて)
興味(探究心)をお持ちのようですし、
良い機会ではないでしょうか?
また、お二人が、
これから確率・組み合わせ・順列を学習される年齢なのでしたら、
必ず役に立つと思いますし?
とゆーコトで、
話題に入る前に…やらねばいけませんね!
しのっぴさん、
憤りと怒りに任せて、キツイ言葉を使ってしまい申し訳ございませんでした。
暫し、一緒にお話しを楽しみましょう♪
はろはろさん、
高校数学の範囲の話となりますが、
解り易く努めて参りますので宜しくお願いしますね♪
はるパパさん、
御無理をお掛けしないボリュームと話し割りで行きます。
(アタシも睡眠不足です)
皆さんの、
・理解と生じる疑問
・出来れば…ご自身で先を見出せるよう
時間に余裕を持たせ、レス頻度は抑えたものにしたいと思います。
>
>
>
宿題…ではないんですが、
まず皆さんに求めて戴きたい問題をお出しいたします。
今夜のレスはコレだけでーす(…手抜き?)
確率云々は置いといて、
①累乗計算を基にした考え方(5Λ40)
②階乗計算を基にした考え方(44!/40!*4!)
の2種類を用いて、
省59(Android/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[