スレ一覧
┗
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
┗455
455 :せつな◆eRZHwoxnqU
10/09(水) 16:04 DyJ8RHc40
しのっぴさん
逆です。
全ての出現個体の個体値の組み合わせが【1/5の40乗】となるので、
・組み合わせ数のピックアップ
・確率付け
を【別作業で行わなければならない】とゆーコトです。
=重要=
重複をひとまとめにすると、
個体値チェッカーさんの『40を1つずつ…』とゆー考え方ではなく、
アタシの言う階乗計算の考え方になり、持論(自論)否定とゆー矛盾が生じます。
また、
全ての出現個体が実は同率であるとゆー結果が出るのに、
(例えば)同じL24個体でも、
・24ー4ー4ー4ー4
・24ー16ー0ー0ー0
出現確率…同じか?
とゆー矛盾が生じます。
なので、
5の40乗で求めた個体値の組み合わせ数も、
【出現確率ではなく存在比率】ですよね?
とゆーコトです。
樹形図の最末端は、
1つの個体の個体値の組み合わせ専用(他と被るコトはない)ですので、
上記で述べたコトが確認出来ますョ。
=補足=
『見分けのつかないモノを振り分ける』
って問題を解く時には、
・1つずつ
・アタマから順番に
みたいなコトをして【無意識の内の順序づけ】をしたらダメですよ!
…って注意されませんでした?
(中学3年だっけ?)
(Android/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[