アマゾン

妖怪ウォッチ2

スレ一覧
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
 ┗569

569 :せつな◆eRZHwoxnqU
10/13(日) 20:55 1nC2rUGp0

はるパパさん

=バグ個体=
まず、【バグ】って何なのか。
①プログラム上にない事象のコト
②プログラムの不具合(プログラムミス)で制作者が意図していない事象のコト

ほとんどの人は①だと思ってますが、
②がバグの正体です。
つまり、
アタシがバグを起こしたのではなく、
プログラムミスが起因となり起きたってコト。
アチラさん、
『文句があるならレベル5に言えってか?』と息巻いてましたが、
(≧∇≦)b  その通りですけど?

同じバージョン1.0表示でも、
製造出荷~次回の製造出荷までの間に、
内外で発見報告された不具合は都度修正されます。
ダウンロード版もありますから、
新規に製造出荷される度に都度修正されたモノが出回ります。

…で、
あらかた様子を見た後に、
バージョン1.1の更新案内があり、
都度修正されていない販売済みのモノも修正されます。
商業活動ですから、
同じバージョン表示であっても、
ある程度の期間は修正されてないモノと都度修正されたモノとが混在するワケです。


個体値合計が40を超える個体が出現する(した)バグですが、
演算の際に、
16進数を2進数に直した時の1番左の数値(0か1)の設定ミスだと思われます。(←あくまでも予想)
1表示の時、
・単純に数値を表す設定
・マイナス1扱いとなる補数扱いの設定
の2つが同じ表示なんです。
つまり、
いつまで経っても合計40にならないとコンピュータが誤認し、
結果…余計にポイントが入ってしまった。

プログラムミスがあるからバグ発生するワケですので、
考えられるプログラムミスの一例として、そーゆーのがあるョって話です♪

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集]



[妖怪ウォッチ2攻略TOP][設定]
[掲示板利用規約]
WHOCARES.JP