Yahoo!ショッピング

妖怪ウォッチ2

スレ一覧
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
 ┗589

589 :真面目なしのっぴ
10/14(月) 11:33 Spkg+9SL0

>大丈夫ですよ、一覧表は別の部所が事前に用意してくれます

別の部署って、、、同じか共同でしょうに


>データベースなし:自己産(100回)交換(50回)
データベースあり:自己産(2回)交換(40回)
  
各ステごとに計算しているんですから(2回)の誇張はやめませんか?


>それだと【16/2-8-8-8-8】が激レアになりませんか?

存在比率と言いました
元々10000体しか存在しないのなら
16/10000です
この10000個に別で確率を設けるのでしょう?
5985番[48.4.4.4.4]  0.0001
5986番[50.3.3.3.6]  0.00001
  〜
5996番[72.1.1.1.1]  ???
わざわざ0が幾つ付くかも分からない確率を設けますかね
位が下がる分、合計1に合わせるのも面倒です 


>自己産同様初期ステータスで十分ですから99通りは不用ですよ

《個体値 + 種族値B - 種族値A》★
出た個体値にこの2つを足すんじゃなくて、
データベースから★を探すってことですか?
それとも最初から★で個体値ガチャする感じですかね
レベル関係ないという事で、
複雑な部分の処理は変わらないんですから余計に(2回)と(100)回は誇張表現です


>さらに種族毎に、またキャラクター的に
ステータスの偏りを調整したりしてないかな

135731通りから約6000体抽出する作業を400体分も、、、?
同じならまだ楽ですが別で考えるなら240万回の作業量じゃないですよ、、、

>3DSで個体値チェッカーの作業は可能(必要)か

プログラマー側が倒れる可能性も考えたら必要という事が分かりました

あと、個人の肌感覚になりますが
妖怪によって何が出やすいな〜とは思いませんでした
狙った高個体が出る時もあれば、
その他4ステの高個体が出ることも多々ある印象ですね

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集]



[妖怪ウォッチ2攻略TOP][設定]
[掲示板利用規約]
WHOCARES.JP