スレ一覧
┗
111.百鬼姫友人帳【拾】=頼もしき仲間達との夢の日々=
┗660
660 :亡霊M
11/04(月) 18:22 BelycES+0
横入り失礼します。
サ終直前まで妖2対戦をしていた者として青犬について語らせてください。
はるパパさんがおっしゃっている青犬は、青犬の中ではあまり強くない型です。
サ終前に一番多かった(というかこれしかいなかった)のは
①②③
④⑤⑥
①青鬼 挑発 協力的育成スポクラS全振り
②馬鹿頭巾 隣接回復
③犬神 我慢orブロッカー(我慢が8割)
④ボー坊 我慢
⑤トホホ 閃光 我慢
⑥トホホ 我慢×2or我慢 隣接妖気回復
この型の青犬です。
ブシ倍速対青犬はブシ倍速側が不利ですが、はるパパさんの言うとおり十分勝ち負けできる範囲だと思います。
閃光トホホがハナホ人になっている場合も多かったですが、いつの間にか閃光トホホばかりになっていました。妖気効率と我慢数を両立できるからかな?と僕は思ってますが実際のところは分かりません。
トホホ2体の型が増えた影響で、環境にろくろ首怪壁の赤鬼無双が激増しました。これとサドンデス対策に我慢犬神が増えました。サ終前の耐久パは鬼の堅さで耐えるパーティよりも我慢数で勝つパーティが多かったので、そういうパーティと戦うときのサドンデス対策です。
ちなみにファミパの百目鬼も我慢魂持ってる場合が結構ありましたし、えんら美脚もえんら我慢のっぺらやトホホになってたりしました。
青犬、ファミパ、首怪赤鬼無双の3パーティーがサ終前の環境トップといって差し支えないと思います。
(Android/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[