スレ一覧
┗
43.コマじろうの「ポカポカ縁側日記」
┗681
681 :せつな
02/07(土) 18:01 7ueUp3lK0
≫れんパパさん
【老いゾーン】はスキル持ち妖怪が前衛に居る状態であれば、攻撃・妖術・必殺技が【必中】となりますよ。
ただ、使い方として、「他の妖怪の必殺技を必中にする為に」組み込むのは勿体無いです。
あと、りっくさんと同意見。 火力不足って感じがします。 しどろもどろ&ボー坊に関しては
最低でも「犬神1体+しわくちゃん1体」くらいは欲しいトコです。 ビジュアル的に嫌って人は「百々目鬼」で(笑)
【黒鬼+百々目鬼+百々目鬼】の並び・・・ほーら、素敵でしょ? パパさん達のお好きな「ガンダムの何か」みたい♪
<下記は現在のmyパの編成内容です>
①黒鬼(荒くれ、挑発魂)
②のっぺら坊(頭脳的、極楽玉、勾玉)
③のっぺら坊(頭脳的、極楽玉、勾玉)
④びきゃく(献身的、えんら魂×2)
⑤犬神(頭脳的、影オロチ魂)
⑥あせっか鬼(頭脳的、心オバア魂×2)
◆②③は高火力&超高速アタッカーです。 水系妖術は「赤鬼」や「ほとんどの猫系妖怪(特に闇猫)」に特効。
◆③⑤②(妖気の溜る順)の必殺技は、最速1ターン目終盤~。 通常でも2ターン目終盤~打てます。
「壁」+「ウザイ妖怪(妨害系)」の面子の時は「壁越し」に、どーん♪ ターン的に無警戒なので良く当たる。
◆⑤の必殺技は、相手の後衛封じに使います。特にブシニャンが後衛に逃げている場合。(必中&一撃必殺♪)
⑤は必殺技発動1歩手前で待機⇒①⑥で相手の残り前衛を削り倒す⇒強制回転に合わせーの、どーん♪
多分、②③に【必中妖怪を入れる】か、逆に【かたすかしを入れるか】すれば、相手さん困惑するでしょうね。
私みたいな【攻撃大好き殴り合おうぜ!!系】には【必中妖怪】がお薦めかな?
でも、私は敢えて「可愛いのっぺら坊」のまま
(Win/Mozilla)
[返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[