アマゾン

妖怪ウォッチ2

スレ一覧
46.春神楽 ざしきわら神の桜之舞
 ┗816

816 :せつな
03/25(水) 08:13 7ueUp3lK0

≫れんパパさん

おはよーございまーす♪
【覚醒パ】ですが、対象妖怪の両隣に強化要員を配置すると、
対象妖怪の攻撃力はスゴイコトになりますが、Pt全体の攻撃力は弱くなる傾向です。
>809 の編成は【あくまでも覚醒ノヅチ用】って感じでして、他の妖怪の場合は一捻り必要かな?

私の場合、時計回りに

①黒鬼(挑発魂)
②トホホギス(勾玉×2)
③ばか頭巾(メゾン魂、えんら魂)
④びきゃく(えんら魂×2)
⑤犬神(影オロチ魂)
⑥あせっか鬼(心オバア魂×2)

が基本形です。 どちらにしろ【トホホ1体】では1撃で黒鬼を仕留められないので、
2ターン目で倒すと割り切ってます。 んで、3ターン目からの必殺技でPtをズタズタにしちゃう。
黒鬼が武士クリを連続で喰らって昇天したら仕方がないので、潔く切腹しましょう (#T^T#)メ

④は黒鬼の回復力を補う為ですが、攻撃的なメンバーにしても良いと思います。
方針的には、トホホの必殺技(悪い憑りつき)⇒妖気吸収⇒犬神G技⇒トホホG技です。
ばか頭巾の装備が【メゾン魂、えんら魂】なのは、Pt全体の妖気チャージバランスが上手く繋がるから。

基本的に【対ブシニャン、対黒鬼、対ガマン壁、対かたすかし】を想定したPtであり、
【対ノヅチ戦】は考慮していないのですが、出遭っちゃった場合は、
②③を犠牲にする前提で機を伺い⑤の必殺技で片付けましょう。

(Win/Mozilla)
[返信][削除][編集]



[妖怪ウォッチ2攻略TOP][設定]
[掲示板利用規約]
WHOCARES.JP