スレ一覧
┗
48.ツチパンの風薫る散歩道行進曲 ☆3発売まで行くよっ♪☆
┗151
151 :せつな
04/07(火) 14:25 7ueUp3lK0
た~だいまっ!!
入学式終了~。
さっそく新しい友達出来ました♪
恋はアカ~ン(期待出来ないっしょ?)でしょうが、勉強・スポーツ・全学年制覇、頑張りま~す!!
>
青ジョリさん、お久ぁ~です。 海外旅行ですかぁ、いいなー。
落ち着かれましたら、また色々ご指導くださ~い♪
皆さん、祝福ありがと~ございます!!
皆さんのお子様も【ご進学、ご進級】おめでとうございます。
お子さんの成長を見守る父親(母親)の気持ちって素敵ですね。
私も、両親にそんな気持ちを注いでいただいていることに感謝してますよ。
恥ずかしくて、面と向かっては言えないけど、いつかは言葉に出して伝えたいと思ってます。
>
「対ノヅチ色が強いです」って断ったのに、ダメ出し喰らっちゃいましたぁ (>_<)
えっとね、ガリガリ君は【非道】です。 あくまでも、憑りつきによる【妨害=回転強要】と、
【妖気吸収】が狙いの必殺乱発Ptです。
お祓いの為の回転強要で、黒鬼の被弾回数を減らす方針です。
憑りつきミスったらゴメンナサイなんですけどね。 そんときゃ【ジバS】の必殺ブラフで回転強要し、そのまま出てこないようなら【カウンターG】に賭けるのです。
やはり、【対ノヅチ戦】と【対武士(赤鬼)ブリー戦】では、有効なPt編成が違いますので、
どちらかに対しては弱体化しちゃうのは仕方がないコトかと思います。
オールマイティーなPtを作ろうとしたら、中途半端なモノが出来上がっちゃうでしょーし、
本当に万能無敵なPtがあったら、このゲーム自体が【クソゲー】になっちゃう訳で (笑)
得手不得手をある程度カバーするのが【技術・経験・センス】な訳で、
その追求・研究が面白い♪
絶対的な勝ちに拘る人に、このゲームは向いていないと思います。
改造に走った(逃げた)のは、そんな方々だったんじゃないかな?
・・・どちらも【欲】であるコトに変わりはないんですけどね♪
(Win/Mozilla)
[返信][
削除][
編集]
[
妖怪ウォッチ2攻略TOP][
設定]
[