Yahoo!ショッピング

スレ一覧
105.ゲラフィの切り札・戦隊総合スレ2
 ┗764

764 :げらっち
2021/01/31(日) 22:03:09

>>760
ガオレンをちょっと見たのを忘れてた。

トリノイド第2号登場。
第1号はまだです

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
760 :げらっち
2021/01/28(木) 13:22:09

誰に頼まれたわけでもないのに私が今まで見た戦隊についてまとめるぜ

2002 ハリケンジャー
2003 アバレンジャー
2004 デカレンジャー
2005 マジレンジャー
マジレンジャー放送時私は小2。ここまではリアルタイムで見ており、半数を録画してある。玩具も買っていた。

2006 ボウケンジャー
2007 ゲキレンジャー
このくらいの学年になると戦隊離れが進んでいた。少しだけ見た記憶があるが、思い入れは無いと言える。

2008~2010 ゴーオンジャー~ゴセイジャー
視聴無し

2011 ゴーカイジャー
当時中2。35周年記念作品ということもあってリアルタイムで全話を視聴した。この頃戦隊熱が再燃し、録画してあった過去作を見たり、ネットで戦隊の知識を集めたりと、戦隊ファンになっていた。

2012 ゴーバスターズ
ゴーカイジャーを全話見た勢いでゴーバスターズも十数話までは見た。が、作風が合わずリタイア。

2013~2017 キョウリュウジャー~キュウレンジャー
ここら辺も一応チェックはしていた。大抵数話見てやめたが。

2018 ルパパト
ルパパトは、ゴーカイ以降唯一、1話も視聴していない戦隊となった。

2019 リュウソウジャー
2020 キラメイジャー 
キャスフィで戦隊の話が持ち上がったことで数話視聴。

(配信) カーレンジャー ライブマン
カーレンの配信は全話、ライブマンは最終回が凄絶だという噂を聞いていたので最終話+数話のみ視聴。

2021 ゼンカイジャー
ゼンカイは多分最初だけ見る。

(配信) ゴレンジャー ジェットマン
見たい!


したがって全話見た戦隊はゴレン、ジェット、カーレン、ハリケン、アバレ、デカレン、マジレン、ゴーカイの8つ…になる予定。