Yahoo!ショッピング

スレ一覧
105.ゲラフィの切り札・戦隊総合スレ2
 ┗954

954 :げらっち
2021/03/01(月) 00:04:56

245 げらっぱ
2020-05-03(日) 22:21:31
そう考えるとシュリケンジャーは立派だね。シュリケンジャーと言う仮の名前以外、素顔さえ明かさなかった
のだから。

247 黒帽子
2020-05-03(日) 22:22:56
>>245
ネタバレしちゃってるねぇ

258 げらっぱ
2020-05-03(日) 22:36:58
サーガイン配下のジシャックモ、ガマジャクシ、カンガルーレットなどが翌年のトリノイド(ムカデンパンジーの
類)につながった説

260 黒帽子
2020-05-03(日) 22:38:40
>>258
この時はバイノイドだったのか…?

シノビマシーンの発進プロセスがよくわからん
基地から発進→乗り物に憑依…?→合体なのか?

仮に発進→擬態→擬態解除→合体だとライオンがわけわからなくなる

264 げらっぱ
2020-05-03(日) 22:45:08
>>261
前者か…?そもそも基地に格納されてるならわざわざ擬態する意味がわからん
クワガライの武器は比較的忍器っぽいな。だが合体すると銃になるのが納得いかん

270 黒帽子
2020-05-03(日) 22:51:24
さて、ここでミニコーナー
「他戦隊が大好きな人にカーレンジャーを見せた時の反応を予想しよう」

これ結構シリアス系を観ていた人はカーレンとは相性が合わなくってとかいうパターンじゃね?
俺は少し違ったが。タイム、カーレンを見てこの二つが面白かったのツートップ、タイム直後のガオレンは合わ
なかったってかんじだけれど

272 げらっぱ
2020-05-03(日) 22:53:55
>>270 芋羊羹が無性に喰いたくなる

273 黒帽子
2020-05-03(日) 23:00:33
>>272
そりゃあいい効果だw
というかカーレンはカーレンとて独立しているよねぇ

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
245 :げらっち
2020/10/08(木) 19:14:08

敵組織も楽器モチーフでいいでしょ
もしくは


闇音楽家ヴェトヴェーン

258 :黒帽子
2020/10/11(日) 22:29:43

アバレンジャー初回・2話を見て…
25分間が怒涛の勢いで過ぎていく。カーレンジャーを25分番組にしたかのような密度に派手なアクションシーン、ハリケンから進化したCGと次回以降を楽しみに期待させまくってるな

261 :黒帽子
2020/10/12(月) 07:51:34

アバレンは1話でも見逃すとなんか問題あるんか?

270 :げらっち
2020/10/12(月) 23:03:56

ガイルトンはジャカンジャかませ3幹部の意匠を受け継いでる説
かませ…チュウズーボ
呪い的な…マンマルバ
見た目…サーガイン

アスカのキャラおもろいよな。第3勢力的な立場だが。
そしてアバレキラーという第4勢力が…

街を壊しちゃ駄目だケラ

272 :黒帽子
2020/10/12(月) 23:09:33

ブラキオの首が遠目で見るとエビフライに見えるんだが🍤