Yahoo!ショッピング

スレ一覧
116.ここだけ22世紀なスレ
 ┗424

424 :黒帽子
2022/12/06(火) 20:40:39

ブタゴリラは多分ドM 後期の中の人的にも

パーやんはコナンでいつ服部平次的なポジションじゃなかったっけ?大阪代表の

偏見で語る同時上映ドラえもん

「僕、桃太郎のなんなのさ」 1981
こいつだけ大山版唯一の夏映画。水田わさびになってテレビ版でリメイクされてたような気がするが、ドラえもん達が桃太郎に扮装する話だったような…

「ミニドラSOS」 1989
ドラミちゃんによる短編。当時の予想での2011年が描かれた作品で、のび太、ジャイアン、スネ夫それぞれの子供たちがミニドラと出会い、ドラミとの逃亡劇を描く。
なおのび太とジャイアンの力関係が次世代で逆転してる…
だとしたらのび太の時代は1980年ごろにならないか?2011年時点での小学生だと自分が該当、両親の年齢から小学生時代を計算すると、ちょうどドラえもんが放送開始した頃がのび太の時代設定になるはずだが…

「少年山賊団」 1991
ドラミが今度はのび太の先祖を助けにいく話。
何も考えずに見てると予想外の飯テロ映画だったりするので驚くぞ。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP