スレ一覧
┗118.桃色ポケットマリオストーリー(121-140/225)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
121 :黒帽子
2020/10/21(水) 09:29:10
ゲランのポケモン講座ってどんなことやるんだ?
[
返信][
編集]
122 :バチュル雪松
2020/10/21(水) 14:59:51
う~ん、どうしよっかな?
ゲラン…君がポケモン博士(オーキド)の立場と言いたいなら、ポケモンに詳しくなければならん…てかある程度ポケモンの知識がないと 何をテーマに研究してる…とか
151匹世代なのはわかるけど…オーキドの爺さんも151匹と言いながら、その後出てきたポケモンの事知っていたし。
ゲランのワンコーナー枠か…
ポケモンバトルの審判とか?ww
[
返信][
編集]
123 :黒帽子
2020/10/21(水) 17:53:24
アニメ版って持ち物持たせる描写ってあったっけ?
[
返信][
編集]
124 :黒帽子
2020/10/21(水) 20:49:28
>>123
これ書いた直後に思い出した
ヒカリのポッチャマは進化したくないので変わらずの石を持ってるんだった
[
返信][
編集]
125 :バチュル雪松
2020/10/21(水) 21:08:27
まぁ、アニメ基準ではないので。
[
返信][
編集]
126 :黒帽子
2020/10/21(水) 21:16:47
かわせ言ってる時点でゲーム時空じゃないっしょ
GOは技3つまでだし
[
返信][
編集]
127 :げらっち
2020/10/23(金) 23:54:39
黒帽子 が アドバイザーとなった?
[
返信][
編集]
128 :黒帽子
2020/10/24(土) 10:50:14
恐らく。
なお雪華のポケモン種類なんだが岩タイプとか虫タイプが少ないような気がする。
[
返信][
編集]
129 :黒帽子
2020/10/24(土) 22:29:14
雪華へ
設定とか思い付いたらポケスレの方に書いていくから。
[
返信][
編集]
130 :バチュル雪松
2020/10/24(土) 23:02:50
了解っす、色々ありがとな
[
返信][
編集]
131 :黒帽子
2020/11/09(月) 10:26:54
>>54
ピカチュウがしゃべる?設定的にそれはまずありえないからサトシがピカチュウの気持ちを完全に理解したっていう表現で使ったのでは?
[
返信][
編集]
132 :げらっち
2020/12/15(火) 22:30:30
復帰を望む声が数多く…
[
返信][
編集]
133 :黒帽子
2020/12/15(火) 22:56:46
>>132
あんたはどうしたいんだ?
[
返信][
編集]
134 :げらっち
2020/12/15(火) 22:58:01
どっちでもいい(きっぱり)。
[
返信][
編集]
135 :げらっち
2020/12/18(金) 16:40:17
いきなりポケモンが進化したり手持ちが変わったりするバグが起きたから打ち切りになって抹消されたんだったね
[
返信][
編集]
136 :黒帽子
2020/12/18(金) 16:43:43
>>135
なんかいきなりポケモンが進化しだしたり消えたり…
どっかのバグ検証動画のようだ
[
返信][
編集]
137 :黒帽子
2020/12/19(土) 11:14:02
>>96再設定するとかぬかしてこの有様
この物語をやる際の大きな課題
「主人公がマリオやカービィであることの必要性」
ただこいつらがポケモン出してたらアニメ版でいうサトシのような存在にあたるオリキャラを主人公に据える必要性がある。
「原作の敵キャラの扱い」
雪華案ではクッパやデデデ大王は味方側の存在として書き、さらにポケモン世界でのロケット団やギンガ団などといった組織もいないため明確な敵役が存在しなかった。オリジナルの悪の組織を作るか、クッパたちを敵キャラとして扱う必要が出てくる。
「異世界をどうつなぐか」
マリオ、カービィ、ポケモンの3つの世界は原則として交わることがなく、どうやってこの世界の間をつなぐかの設定が必要になる。
主にこれらかな
[
返信][
編集]
138 :黒帽子
2020/12/19(土) 11:57:42
マリオたちに加担するのは
雪華
キー
げらっち
黒帽子
迅
潤
ルル
HKK
夢チビ
タレ
リンゴ
Koto
あめそ
ここにいないやつでは
美羽
ホーリー
とら
シン
レモン
ハローダ
だな。
原作通りクッパデデデは悪役に、ワリワルメタナイトを第三勢力にしてしまえ
あとは美羽、ハローダあたりが敵キャラでも問題ないだろう
[
返信][
編集]
139 :黒帽子
2020/12/21(月) 22:51:03
恐らく相関はこうなるかと
相関
マリオ兄弟、キノコ王国⇔クッパ軍 対立
カービィ⇔ナイトメア社 対立
デデデ→ナイトメア 魔獣購入
ゲラフィ→コンタミ団 行動追跡
コンタミ団⇔クッパ軍、ナイトメア社 途中より協力
ワリオワルイージ⇔キノコ王国、クッパ軍 敵でも味方でもない。
メタナイト⇔カービィ、デデデ こちらも敵でも味方でもない
[
返信][
編集]
140 :黒帽子
2020/12/23(水) 15:08:08
ストーリー案を全編考えてみたぞ
キノコ王国編前編
平和に暮らしていたマリオたちの世界に突如異空間が広がった。異空間の穴からはワドルディやコラッタなど、見慣れない怪物が次々と現れた。
ポップスターから異空間を通ってカービィが登場、マリオたちとカービィの共闘が始まるのであった
異空間の穴が開いてから数日後、雪華と名乗る女性が現れ、マリオたちにポケモンを託す。
ポケモン前編(ジョウト・カントー・アモキ)
マリオたちはポケモン界に到着した。手渡されたポケモンの使い方になれるためマリオたちはポケモン界を冒険することになった。
ポケモン界で目撃した謎の組織コンタミ団。彼らとは長く戦う敵となるのであった。
そして異空間の謎を解くカギとなるのは空間をつかさどるポケモン、パルキアだと知ったマリオたちは北を目指す。
ポップスター前編
シンオウ地方へ向かう予定だったマリオたち。しかしマリオたちの目の前に異空間の穴が現れ、マリオたちは突如ポップスターに到着してしまう。
目の前に見えたのは荒廃したデデデ城。プププランドに起きた異変を調査するために冒険が始まる。
メタナイトが隠し持っていた戦艦ハルバードでポップスター中を飛び回る。
ポケモン中編(シンオウ・イッシュ・アローラ)
ポケモン世界に戻ってきた一行。到達したのは当初の目的地であるシンオウ地方であった。しかしパルキアは一向にも姿を現さなかった。
ウルトラホールの存在を知ったマリオたちは一路アローラ地方を目指すが、飛行機がトラブルにより途中のイッシュ地方までしか飛ばなくなった。
港のあるヒウンシティを目指すもののトラブルが降りかかる!マリオたちは無事アローラ地方にたどり着けるか!?
ポップスター後編
ウルトラホールから間違ってポップスターに到達してしまったマリオたち。
一方ホーリーナイトメア社がついにポップスターに乗り込んできた。コンタミ団員はナイトメアを手厚くもてなし、ナイトメアはデデデとは打って変わって魔獣をコンタミ団に安く売った。
魔獣の試験運用にナイトメアは魔獣代を滞納している修復が終わったばかりのデデデの城を破壊することを選んだ。
しかし魔獣たちはデデデの城どころかポップスター全体を滅ぼそうとする。戦艦ハルバードも崩壊の危機に陥る。
ポケモン後編(ガラル・カロス・ホウエン)
ポップスターの危機を救ったマリオたち。倒したと思ったナイトメアは完全に消滅してはいなかった。さらにクッパ軍の魔の手もポケモン世界にかなり進行していた。
マリオたちは三手に分かれ、それぞれの地方でそれぞれの戦いが待ち受ける!
キノコ王国後編
常に追っていたコンタミ団がキノコ王国を占領し、クッパ軍のクリボーやノコノコ、ハンマーブロスなどを手下に加えていた。
コンタミ団はキノコ王国の返還はピーチ姫を明け渡すことを条件にした。しかしマリオたちは条件をのまず、コンタミ団と総力戦を行うことを決意した。
終章
キノコ王国陥落から後がなくなったコンタミ団。
複数世界の征服からマリオたちの抹殺に目標を変え、最終兵器を建設する。
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]