セブンネットショッピング

スレ一覧
┗130.ゼルダの伝説を語り合うスレ(1-20/72)

|前||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
1 :迅
2020/10/28(水) 17:21:59

このサイトにはマリオをはじめ、カービィ、ポケモンにピクミンと、有名ゲームに関するスレが多いが……何か足りないと思わないか?
そう、『ゼルダの伝説』だ。
このスレでは、ゼルダの伝説の小ネタや考察など、さまざまな事を語り合いたいと思う。

[返信][編集]

2 :げらっち
2020/10/28(水) 17:27:35

唐突の告白

ゼル伝未プレイイ!!
あ、4つの剣だけやってたわ。DSで無料でダウンロードできたやつ。

[返信][編集]

3 :あめそ
2020/10/28(水) 17:28:34

夢をみる島のカービィちゃん可愛い(ここにまで及んでカービィ話)

[返信][編集]

4 :迅
2020/10/28(水) 17:29:22

なァんで!俺の好きなゲームはァ!必ずと言っていい程に未プレイ勢が多いのだァ!

[返信][編集]

5 :黒帽子
2020/10/28(水) 17:29:38

ボウガントレーニングとか言う外伝しかプレイしていない
あれのバルーン射撃が一番点数稼げる説

[返信][編集]

6 :迅
2020/10/28(水) 17:30:38

>>3
夢島は色んな任天堂キャラがゲスト出演するのが特徴的だよねェ
マリオとかカービィが出てくるの良いよね、(ネタバレ)だからこそ出来る世界観って感じ

[返信][編集]

7 :迅
2020/10/28(水) 17:35:15

>>5
ボウガントレーニングと言えば、前作に当たるトワイライトプリンセスのステージを再利用したと言う裏話が……(2体のボスもトワプリからの流用)

[返信][編集]

8 :黒帽子
2020/10/28(水) 17:40:04

>>7
上手いこと別ゲーに応用できているところが素晴らしい
マリオではこう言うのないから余計に世界ができまくっててね

[返信][編集]

9 :迅
2020/10/28(水) 17:53:49

マリオの世界観は古今東西オンリーワンだからなぁ……別ゲーに応用できない反面、『マリオシリーズ』作品独特の世界観に繋がってる
ゼル伝は色んな世界観が混在してるから、時系列がハッキリしない分別ゲーも作りやすいんだろうね
ぶっちゃけムジュラとか風タクとか全部時オカのパラレル設定だし

[返信][編集]

10 :迅
2020/10/28(水) 19:35:28

はい、てな訳でゼルダの伝説を知らない方の為に私、迅が『ゼルダの伝説・時のオカリナ』のストーリーをダイジェストで説明したいと思います。



 時は昔、何かあればすぐトラブルなどこぞのキノコしかいない王国とは違い、平和過ぎて退屈になりそうな程平和な国・ハイラル王国!
 コキリの森出身のリンクは、ハイラルの姫・ゼルダと出会う。しかし、窓の中を眺める彼女は何処か神妙な表情を浮かべていた……
 気になったリンクはゼルダと共に窓を覗き見すると、中には如何にも悪役そうな風貌の大男が!しかも「あの男はよからぬ事を企んでる」とロリゼルダ!
 事が起きる前に2人は密告を決意し、なんやかんやで大男の野望は未然に防がれましたとさ!
(密告ルート、ここからムジュラに繋がっていく)

[返信][編集]

11 :げらっち
2020/10/28(水) 19:48:17

>>9
世界観…だと……

だから、『世界』や『世界設定』、『雰囲気』、『作風』の間違いでは……

[返信][編集]

12 :迅
2020/10/28(水) 19:49:50

>>11
【結論】マリオは全てがオンリーワン

[返信][編集]

13 :迅
2020/10/29(木) 22:09:44

俺は思ったのだ
ここにいる人達はマリオやポケモンの話題ばかりで、ゼル伝など興味無いのでは?とな
てな訳でスレ主のお勧めゼル伝ランキング

まずは10位
ゼルダの伝説・ムジュラの仮面
2004年、ニンテンドー64にて発売された作品。謎の小鬼を追い、呪いをかけられた少年リンクはクロックタウンなる街にに辿り着く。
クロックタウンの時計塔内部にて、彼は『しあわせのお面屋』と名乗る胡散臭い男と出会い、彼の所有物であるムジュラの仮面の奪還を依頼される。
やがてその依頼は、タルミナに来るであろう明日をかけた3日間の戦いへと変わっていく。

【選考理由】
スレ主が初めてやった作品。
時のオカリナを使った謎解きや『お面』、『仮面』と呼ばれる本作限定のアイテム、タルミナの人々に焦点を当てたドラマ的なストーリーが魅力的。
ただし、冒頭でのムービーをはじめにトラウマ要素がかなり多い為、苦手な人は要注意。

[返信][編集]

14 :迅
2020/10/29(木) 22:24:19

第9位
ゼルダの伝説・スカイウォードソード
2011年、ニンテンドーWiiにて発売。
ゼルダの伝説シリーズ最古の時代の物語。従来の作品では『退魔の剣』、『万能の力』としか称されなかったマスターソードやトライフォース誕生の経緯、ゼルダが何故『伝説』と呼ばれるのかが描かれる。

【選考理由】
上述した通り、『ゼルダの伝説シリーズ最後の時代』を描いた物語であり、『ロフトバード』と呼ばれる鳥を使った移動が特徴的な作品。
Wiiで発売された事もあって、従来の操作方法のほか、Wiiリモコンを剣に見立てた操作も可能。
しかしトラウマ要素も相応に増えていたりする。

[返信][編集]

16 :迅
2020/10/29(木) 22:40:06

第8位
ゼルダの伝説・トワイライトプリンセス
2006年、ゲームキューブ及びWiiにて発売。後にWiiUにてリメイク版が発売。
『時のオカリナ』で「時の勇者リンク」が7年後の未来で大魔王ガノンドロフを封印した後、本来の時代に戻ってきてから百数年後の世界を舞台にした作品。
スカイウォードソードでも用いられたWiiリモコンを剣に見立てた操作方法を確立させた。

【選考理由】
単品でも楽しめる作品だが、どちらかと言うと『時のオカリナ』をプレイしたほうがより楽しめる印象があったこの順位に。
序盤は狼の姿での操作となり、『ミドナ』と言う謎の魔物とのデュアルアクションが特徴。
また、ストーリーも魅力に満ち溢れ、各登場人物の背景や心情が細かく描かれている。

[返信][編集]

17 :迅
2020/10/30(金) 19:50:18

第7位
ゼルダの伝説・時のオカリナ
1998年、ニンテンドー64にて発売。後の2011年にリメイク版が3DSにて発売された。
『ゼルダの伝説と言えばコレ』と言う方が多いかもしれない。それ程までに有名な作品。
『時の勇者』リンクを主人公に、ハイラル王国で繰り広げられる壮大なストーリーが魅力的な作品であり、後続の作品の礎にもなっている。
余談だが、スカイウォードソードが出るまではシリーズ最古の時代を描いた作品だった。

【選考理由】
現行の『ゼルダの伝説』シリーズの礎となった作品なだけあり、64のスペックをフルに活用した秀麗なグラフィック、そして上述のハイラル王国で描かれる壮大な物語が魅力。
3つのエンディングが存在し、どのエンドに辿り着くかはプレイヤー次第だったり。
現行シリーズの世界観を構築した記念すべき作品。

[返信][編集]

18 :げらっち
2020/10/31(土) 14:00:13

ふむふむ…ところでゼルダの伝説って何作品あるんだ?
(ぐぐれと言うなかれ、話題のため敢えて尋ねるのだ)

[返信][編集]

19 :迅
2020/10/31(土) 15:15:00

>>18
1994年にFCで発売された記念すべき一作目『ゼルダの伝説』から、本編シリーズ最新作に当たるBOTWまで18作品
他にもチンクルシリーズやゼルダ無双など各種番外作品を含めれば34作品にものぼる圧倒的数

[返信][編集]

20 :迅
2020/10/31(土) 15:24:43

しかし、その殆どが俺の生まれる前に発売された作品が多い分未プレイの物も多いのが……
時オカは3DSのリメイク版だし、当時のハードでプレイ出来たのはスカイウォードソードとムジュラくらいなんだよな……

[返信][編集]

|前||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
3 :あめそ
2020/10/28(水) 17:28:34

夢をみる島のカービィちゃん可愛い(ここにまで及んでカービィ話)

5 :黒帽子
2020/10/28(水) 17:29:38

ボウガントレーニングとか言う外伝しかプレイしていない
あれのバルーン射撃が一番点数稼げる説

7 :迅
2020/10/28(水) 17:35:15

>>5
ボウガントレーニングと言えば、前作に当たるトワイライトプリンセスのステージを再利用したと言う裏話が……(2体のボスもトワプリからの流用)

9 :迅
2020/10/28(水) 17:53:49

マリオの世界観は古今東西オンリーワンだからなぁ……別ゲーに応用できない反面、『マリオシリーズ』作品独特の世界観に繋がってる
ゼル伝は色んな世界観が混在してるから、時系列がハッキリしない分別ゲーも作りやすいんだろうね
ぶっちゃけムジュラとか風タクとか全部時オカのパラレル設定だし

11 :げらっち
2020/10/28(水) 19:48:17

>>9
世界観…だと……

だから、『世界』や『世界設定』、『雰囲気』、『作風』の間違いでは……

18 :げらっち
2020/10/31(土) 14:00:13

ふむふむ…ところでゼルダの伝説って何作品あるんだ?
(ぐぐれと言うなかれ、話題のため敢えて尋ねるのだ)