アマゾン

スレ一覧
136.遥か、きらめきの星野ファンスレ【カービィ】第二弾
 ┗524

524 :黒帽子
2024/12/05(木) 22:27:34

>>522
SDXに存在する能力を使っている場合、威力はそれを基準にして考えてください。
3の場合はSDXプラズマの0.7倍ダメージを与えつつデデデを1歩もあるかせずに完封勝利できるかも?(sdxだと怯みモーションが明確にある唯一のボスだったはず)

まだまだ募集するZOY

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
522 :黒帽子
2024/11/27(水) 11:50:16

>>521
1.スパークとストーン
磁石のような能力に変化する。機械系、金属系の敵が近くにいると磁力を使って寄せ集め、塊にできる。
まあ別ゲーのパクリとか言われそうだが。

2.スリープとユーフォー
催眠電波をまき散らしながら飛ぶUFOに変身する。一定時間経過すると能力喪失。サポート系の能力なので、複数人プレイの時に役立つかも?

3.ニードルとプラズマ
遠近両用の最強能力候補。ただし広範囲攻撃の性か、最大限までレバガチャしても威力はオリジナルのプラズマにはやや劣る。

4.ソードとトルネード
二刀流で自分を竹トンボのごとく回転しながら空を飛び、斬撃を繰り返す。トルネードに比べて比較的シンプルな軌道で制御が効き、攻撃範囲も前後に広がる。攻撃的なプロペラマリオみたいな挙動を想定してほしい。

5.ハンマーとスナイパー
鈍器を狙って投げるパワー系の能力。爆発しないボム、みたいなものになりそう。
たいてい金棒のようなものを撃ちだすことになる。
水平に飛ばせば一直線上に敵をどつけるかも!?

6.スープレックスとエンジェル
空中を移動しながらつかもうとしたオブジェクトや敵に急接近、あとは地面や奈落の底へたたきつけるだけの残酷な天使。

7.ライトとマイク
急にロックフェスのような会場が出現し、そこでカービィが歌う。クラッシュの70パーセント程度のダメージを与えられるが、3回使うと消失する。

8.クリーンとポイズン
箒を全力ではためかせ、毒気をはためかせた方向にまき散らしてしまう能力。
毒はしばらく残るため、移動しないタイプのボス的相手にはおすすめ。

9.ミサイルとコピー
ミサイルに変身し、着弾した敵や地形に応じたコピーに変化する。なお、能力のない敵や、たいていの地形に着弾した場合は無能力カービィに戻ってしまう。

521 :げらっち
2024/11/27(水) 09:54:49

スパークとストーン
スリープとユーフォー
ニードルとプラズマ
ソードとトルネード
ハンマーとスナイパー
スープレックスとエンジェル
ライトとマイク
クリーンとポイズン
ミサイルとコピー