スレ一覧
┗136.遥か、きらめきの星野ファンスレ【カービィ】第二弾(181-200/554)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
181 :ハイパーキングクリボー
2021/03/05(金) 13:50:22
個人的に好きなカービィBGMベスト5!
第5位
三叉一閃の熱情
youtu.be
まだアルティメットチョイスで三魔官シスターズまで辿り着けていないのですが、Youtubeで見たら感動!激しい戦いに見合った、アツいBGMです。
第4位
狂花水月
youtu.be
星のカービィトリプルデラックス、クィン・セクトニアソウル戦でのBGM。ワールドツリーと合体したセクトニアのアップとイントロがマッチしていてとっても好きです
第3位
デデデ大王のテーマ(スマブラfor)
youtu.be
スマブラから出ちゃってますが、カービィからのアレンジ曲なのでランクイン。和風も俺の好みにピッタリなので、ステージ作成ではよく使うBGMです!
第2位
王位の復権D.D.D
youtu.be
トリプルデラックスにて、マスクド・デデテリベンジ戦でのBGM。デデデ大王のテーマアレンジである。他のゲームも似たアレンジはしていますが、思い出点ですかね。こればかりは。トリプルデラックスからのランクインが多いのもそれが理由です。
第1位
この星をかけた魂の戦い
youtu.be
ぶっちぎりでこれが一位。セクトニアのリベンジ戦。なんてったってこれはイントロ。カービィをデデデとタランザが助けにくるシーンからのイントロが大好きです。オーケストラでの演奏が素敵!
何回聞いても泣いちゃう...
そのシーンみせたかったけど、実況がうるさいやつしかなかったので、すいませんということで。
[
返信][
編集]
182 :げらっち
2021/03/09(火) 21:23:27
クルル曹長の初期案の名
ロロロ曹長
[
返信][
編集]
183 :黒帽子
2021/03/09(火) 21:24:52
>>182
狭い空間で石押し出してきそう
[
返信][
編集]
184 :げらっち
2021/03/31(水) 01:40:42
キャスフィ潰れるらしいし
偏見で語るコピー能力 by黒帽子 でも貼り付けとくか。
(キャスで黒帽子が書いたものです)
アイス
能力技を雑魚敵に使うと凍らせて無力化できるというチート級のコピー。道中ではありがたいコピーの一つ。ダッシュ時にスケートのような動きをするけどスピードが上がっているかどうかわかりにくい。
ただし敵もカービィを凍らせにかかる、ボスにはあまり効かない&冷凍できないという欠点もあるので評価は微妙。
プラズマ
レバガチャで威力調整が可能なコピー。飛び道具最強コピーで接近戦の自信がないプレイヤーにお勧め。最大レベルまで充電するとバリアを展開するぞ。
ボス戦ではレバガチャが得意ならば短時間で撃破が可能だ。
レバガチャから時間経過でパワーダウンするのでレバガチャが終わったら即発射する戦法を取ろう。
ヨーヨー
道中大助かりのコピー。仕掛けの中にはヨーヨー前提の仕掛けもあったりする。上下横への投げ分けが可能。さらに敵を縛って叩きつける技もある。
ダメージは標準的だが当てやすいコピーの一つ。
SDX発売から少し経った頃にヨーヨーブームが来ていたっぽい。
みんなはヨーヨーを人にぶつけたりその糸で縛ったりするのはやめようね!
威力では劣るものの汎用性の高さはトップクラスなので使える場面では使っていきたい。
ボム
みんな大好き大爆発。最強コピーの一つともいえる。
爆弾を担いだらすぐ投げることをお勧めする。
爆弾を設置する技もあるのでこちらもおすすめ。
道中でもボス戦でも結構使いやすい。
ソード
リンクの帽子をまとい武器の王者たる剣を持った武装系コピーの人気者。
ダッシュしながらジャンプすると水中と同じ回転斬りになるがSDXのポーズ画面では語られない隠し技だったりする。
体力最大時に出るビーム(矢みたいなやつ)もリンクオマージュなんだとか。
よく出てくるコピーの割には使いこなさないとダメージが与えられにくい。
接近戦用武器なのでちょこちょこ動くメタナイトとの相性は悪く、チャンバラを避けるためヘルパーをコピーストックとして持ち込むプレイヤーもいる。
[
返信][
編集]
185 :げらっち
2021/03/31(水) 01:42:51
ファイア
アニメ版だと結構使ってるイメージが強い。
だがゲーム版では出番が少ない&案外ボス戦で使いにくいトリッキーなコピー。
仕掛けを解くためのコピーと割り切ろう。
SDXでウィスピーウッズ相手に火を噴いて時間がかかったと思った人挙手。環境破壊には手間がかかるZOY。
ウィング
移動系コピー能力の一つ。アメリカ先住民っぽい見た目だが海外発売の時怒られなかったかどうか心配だ。
不用意に使うと紐を切ってしまうトラップ付き。初めて知った時は驚いた人も少なくはないだろう。
アクロバティックな動きが可能で道中は有用だがボス戦ではダメージをなかなか与えられなかったり機敏に動きすぎる結果予想外の所に移動して撃墜されたりする欠点がある。
カッター
飛び道具も接近戦もこなす武装系では珍しいコピー。
仕掛けの紐を切れない技もあった気がする。
滅多切りは案外全部あたらずダメージが小さかったってこともあったりする。さらに攻撃を当てるとしばらく効かなくなるDDD陛下には相性が悪い。
ウィスピーウッズの居る面でコピー可能だがまさか後年の「環境破壊は気持ちいいZOY」を予言していたのでは…
[
返信][
編集]
186 :げらっち
2021/03/31(水) 01:45:29
ミラー
飛び道具系コピーと思わせてなかなかトリッキーなコピー。
ダッシュ中に分身を使って前後の敵を倒せたりガードが弾を反射したりとあまり損のない技。
飛び道具の前のミラー斬りが当たった試しある?
ビーム
SDXで大多数のプレイヤーが最初にコピーするであろう能力。
飛び道具として使うのが基本だがヨーヨーの下位互換的なコピー。
攻撃時に動きがとまる、初心者には出しにくいビームマシンガンなどと扱いやすさを通り越した欠点があったりする。ただし投げビームを有効活用する
ちなみにビームをコピーできるワドルドゥがパラソルを装備している場合はパラソルが優先される。なお別のパラソル持ち+単体ドゥの場合は全コピー、無敵、ダメージからのルーレット選別となる。
ファイター
割と人気っぽそうなコピー。カービィは90年代前半生まれで当時は格ゲーブーム。このコピーの誕生は必然だったか?
ボタンを押す長さで強弱攻撃の切り替えが可能。
ライジンブレイクは気持ちいいZOY。そこから空中キックのコンボもあるぞ。
パラソル
実は隠れた最強コピー。可愛い見た目しておいてえげつないぞ。武装系コピーにカウントしていいの?
普通の接近戦の威力はそれなり。しかも水中でも開けるぞ?
最強コピーと書いたのは大道芸投げという技の強さについてだ。あれはまさしく最後の切り札。
なおクラッコ(雲の敵)戦の前にコピーできる箇所があるが大道芸投げで速攻撃破できることに関しての誘導だったと気づくのにかなりの年月を要したぞ。攻略本なしで気づいた人は挙手。
p.s. SDX発売からしばらくの間は容量の都合上ボムとソード、ビームとミラー、ファイターとスープレックス、ストーンとニンジャはそれぞれ共通の帽子だったが後年になって帽子のデザインが作り分けられるようになった。カービィの体色変化はドロッチェ団あたりでなくなっている。
09年発売の食玩ではSDX(発売時期的にUSDX?)準拠の姿でコピー能力の指人形がラインナップされていた。
[
返信][
編集]
187 :げらっち
2021/03/31(水) 01:48:13
ストーン
石や金属に変身してダメージを完全に防ぐための
動きのすくないヘビーロブスターやRPG風のボスキャラ相手に有効な気もするがあまり選ばれないか?
空中で変身して押しつぶすけれども非効率的。
ダッシュ中に石に変身して完成で敵を弾き飛ばせるのだが当たったためしがない。なお坂で石に変身すると重力に逆らえなくなる。
実はヘルパー側にお勧めのコピー。小学校時代の友人曰くストーンのヘルパーは倒れにくいという性質があるようだ。耐久力が高いのか、それとも石に変身してダメージをやり過ごせるからなのか…?
ホイール
移動系コピーの一つ。
タイヤになってステージ上を暴走する。その際邪魔な敵は轢いてしまう。カービィの吸い込み自体えげつないがこちらはリアリティがありすぎる。
なおテクニックとしてやすりというコンボがあるという。
これもヘルパーになってこそ真価を発揮するコピー。
しかも2pプレイ時には星形弾を出せるという。この星形弾でメタナイトを撃墜できるという噂もある。
ジェット
移動系コピー。あるいみ神風特攻。
パワーチャージ中にジャンプするとそのパワーを後で使う形になる。
またホバリングはウィングの羽ばたきや他コピー時の風船状態より微調整が効きやすいので精密な移動が必要な局面ではあったら便利。
スープレックス
雑魚キャラをつかんで投げるのが基本のコピー。ボス戦ではピンポイントキックしか有効打がない場合もある結構不憫なやつ。雑魚相手には無双できるけれども動きが結構激しいぞ。
ヘルパーのバグジーもでかくて狭い道を通れない。なおハンマーのヘルパーでも同じ現象が起こる。
SDXで使いこなせたら上級者を名乗ってもいいかも。
ハンマー
公式の説明によるとデデデ大王直伝のハンマーZOY。武装系コピー最強というべき武器ZOY。仕掛けの杭を打たせる前提のコースがあるからハンマーかストーンがないと駄目だZOY。
鉢巻を巻くイメージがあるがSDXでは巻いていなかったZOY。パラソル同様必要ないと思っていたのか?
高威力を前にすべてのボスはひざまずくZOY。ウィスピー相手に使って環境破壊するZOY。
某モードでは能力捨てるハンマー投げが使い放題ZOY。
ボンカースがでかいのは仕方ないZOY。コピーできるのそれしかいなかったZOY。
ニンジャ
使いこなすまで練習が必要だが使いこなせるようになるとかなり強いコピー。
手裏剣と斬撃、キックにいづな落としまで攻撃手法の宝庫。種別の違う攻撃技を味わいたい人にはお勧め。裏を返すとそれ以外のコピーと違って接近、飛び道具特化というわけじゃないので慣れないうちはやりにくい。
ダメージを喰らってから隠れる技が存在するがその際のどろんという煙でダメージが与えられる意外な一面も。これでボスを撃破した際バグかと疑ったぞ。
[
返信][
編集]
188 :げらっち
2021/03/31(水) 01:50:11
コック
敵キャラを調理して食べてしまう何ともグルメなコピー。画像データでの判別なのかヘルパーも煮込まれる(なおダメージなし)なお使えるのは1回だけとされているがアイテムになる敵がいない場合はノーカンとなる。
コピーできるのはSDXではあのカワサキダヨーのみ。
割と人気な方なのか、スマブラでは最後の切り札に抜擢されたりUSDXのCMでもカワサキを吸い込むバージョンが制作されたりした。
「銀河に願いを」ではコピーカービィがスキャンするとランダムでコピー能力が変化する。
クラッシュ
単発最強のコピー。使用後にため息をつく場合がある。
1回しか使えないので使いたい地点まで持っていくのに苦労するコピー。スライディングで間に合わせろと説明文にはあるが難しいぞ。
WiiのVC版SDXではある箇所でこの能力を使うと修正されるべきの画面が激しく点滅するシーンが存在する。常識的なプレイで到達しないと考えられたかテストプレイが甘かったのか?
マイク
カービィといえば音痴というイメージを作ったコピー。
3回限定だが威力は絶大。雑魚敵殲滅、ボス敵にもそれなりのダメージといったところ。
アニメ版で使用すると必ずデデデの城が破壊されるお約束付き。
コピー
これをコピーすると吸い込み、吐き出し、飲み込みが必要なくなる通常カービィの上位互換になる。
このコピーに関係するタックは敵キャラとしても味方キャラとしても随分と強力。
敵タックはコピーやヘルパーをぶんどり逃亡。一定時間が過ぎると取り返せなくなるため2人プレイ時はプレイヤーの絆にもダメージを与える。
ペイント
SDX唯一の隠しコピー。
ヘビーロブスターのイベントを発生させたりカメレオンとの戦いでカービィを有利にさせたりする程度の能力。
なおヘビーロブスター相手には使わない方がいい。
あまり存在が認知されてない。
スリープ
SDX唯一、いやカービィシリーズ唯一の大ハズレコピー。
しばらくの間行動できなくなる能力でこれに強制変身するトラップを置いてある
確かスリープで体力が全回復するのではないかと勘違いしていた時期があったが別のカービィゲーと混ざっていたのかポケモンのやりすぎなのか?
寝顔が可愛いので許す。ピンクの悪魔が天使と化している。
コンティニュー選択画面や某モードのエンディング(こちらはコピーなしのはずだが)にも登場する。
[
返信][
編集]
189 :黒帽子
2021/04/11(日) 22:53:13
カービィファンはKitchen guyって呼ばれる理由なんかわかった
>>>110.990
>>>168.62
他作品を見下してるような発言が見受けられるんだよなー
鉄オタでも某私鉄のファンが厄介なオタクの割合高くて、そういうファンに限ってJRを見下しているってのがあったし似たような傾向あるんだろうな
[
返信][
編集]
190 :げらっち
2021/04/11(日) 22:56:09
ハロはともかくHKKはソニーも嫌っていたピポ。
任天堂ファンのイメージが低下しちまうピポネ
[
返信][
編集]
191 :暇人大魔王
2021/04/11(日) 23:00:24
え別に嫌ってないすけど((‘д’o≡o’д’))
[
返信][
編集]
192 :黒帽子
2021/04/27(火) 16:06:26
過疎スレに神曲を投下ZOY
www.youtube.com
[
返信][
編集]
193 :げらっち
2021/05/22(土) 18:40:35
夢でも見ているのだろうか…
www.youtube.com
[
返信][
編集]
194 :黒帽子
2021/07/31(土) 23:23:35
環境破壊は気持ちいいzoy
www.youtube.com
[
返信][
編集]
195 :げらっち
2021/08/06(金) 16:53:33
www.youtube.com
[
返信][
編集]
196 :げらっち
2021/09/24(金) 08:46:48
ようやくカービィ新作。
「星のカービィ ディスカバリー」
あめそ、来るんだ…!
[
返信][
編集]
197 :あめそ
2021/09/24(金) 16:01:35
>>196
た だ い ま
[
返信][
編集]
198 :げらっち
2021/09/24(金) 16:09:42
ヤッタァ!おかえり~
[
返信][
編集]
199 :萩山檸音
2021/09/24(金) 16:12:44
おかえりぃぃぃぃぃぃぃ!
ゴホッゴホッ ウェあめそ!
[
返信][
編集]
200 :あめそ
2021/09/24(金) 17:36:35
>>199
久しぶりぃ"ぁぁあ"ゥえ"っぼうっウ゛ォ
もうホームページできてた
www.nintendo.co.jp
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]