Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗143.文庫小説等のヲハナシをするが為に生まれたスレ(61-80/147)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
61 :あめそ
2020/11/24(火) 20:42:30

>>60
ヤバいバイトでヤバイト
所変わって修学旅行のやつ番外編かと思って読んでなくて、いざ読んだらクリーン&黒会社と繋がってるやんなったわ 千吉ェ・・・あの四人組いいやつすぐる。ボスが死ぬときぁぁぁぁぁあってなった

[返信][編集]

62 :あめそ
2020/11/24(火) 20:43:40

>>61
脱字発見。
ヤバいバイトでヤバイトさってねって書こうとしたら消えてました・・・

[返信][編集]

63 :あめそ
2020/11/26(木) 21:14:59

あめそさんのぼくらシリーズ占い成分
秋元尚也:56%
宇野秀明:16%
小黒健二:9%
矢場勇:8%
石川さよ:6%
中山ひとみ:4%
相原徹:1%
 #ぼくらシリーズ占い bluesnap.net
ぼくらの話ばっかで悪いけど、秋元率高っか
あれ?秋元って誰だっけ(((

[返信][編集]

64 :すき焼きのタレ
2020/11/26(木) 22:46:51

>>63多いなwww

すき焼きのタレさんのぼくらシリーズ占い成分
立石剛:52%
相原徹:28%
谷本聡:20%
 #ぼくらシリーズ占い bluesnap.net

花火か( ఠ͜ఠ )

[返信][編集]

65 :あめそ
2020/11/26(木) 23:07:06

>>64
🎆
縁日、今年は行けなかったなぁ というかまずなかった・・・

[返信][編集]

66 :すき焼きのタレ
2020/11/26(木) 23:22:09

縁日ってなに

[返信][編集]

67 :すき焼きのタレ
2020/11/26(木) 23:25:53

祭りか、私地域の縁日には行かないからな……w おばあちゃん家の近くの縁日はおもろいからいくけどね

[返信][編集]

68 :すき焼きのタレ
2020/12/03(木) 20:51:13

さっきまでお鍋食べながらプロレタリア文学の話を親から聞いてたのだがセメントダルの中の手紙とかえぐいな

[返信][編集]

69 :ふわふわマシュマロ
2020/12/04(金) 16:47:25

銭天堂おすすめです!

[返信][編集]

70 :あめそーだ
2020/12/04(金) 20:34:28

>>69
銭天堂・・・
面白いよねっ!!!

[返信][編集]

71 :すき焼きのタレ
2020/12/04(金) 21:15:19

銭天堂小学校でめちゃくちゃ人気やったな
読んだことないけど面白そうやな

[返信][編集]

72 :げらっち
2020/12/05(土) 00:49:35

皆は1年にどのくらい本読むの?

[返信][編集]

73 :すき焼きのタレ
2020/12/05(土) 19:52:01

小6の時は月一、二で図書館行ってたし100くらいよんでたけど今年は漫画除くと50弱くらいしかないとおもう

[返信][編集]

74 :あめそ
2020/12/08(火) 22:53:46

学校の図書館に銭天堂やらぼくらやらがめっちゃ揃ってることを冬休みでいっぱい借りるために校内全ての本を返そうキャンペーン始まった今日気がついた 悲し

[返信][編集]

75 :すき焼きのタレ
2020/12/08(火) 22:56:00

全ての本返しちゃうか……

学級文庫にあるパスワードって本が何気に気になってたりす


[返信][編集]

76 :あめそ
2020/12/09(水) 16:07:30

>>72
四年の時は糞真面目(ぼくらに出会っただけ)だったから90弱ぐらい読んでました(図書室のPC調べ
今は落ちて50強あたり?
漫画は多分余裕で100超えてるケド

ここを小説&漫画にしようかな

[返信][編集]

77 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/12/09(水) 16:09:20

>>72いわゆる文庫本は数冊読めばいい方かな
英語の宿題で薄い本渡されたw

[返信][編集]

78 :げらっち
2021/02/09(火) 21:32:37

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

第3作。
ここからファンタジーというかホラーになり始める。吸魂鬼こっわ…原作では普通に地を歩いてるので余計怖い。
ハリー役のダニエルも成長して大人っぽくなってきたぞ。
今回は謎解き、ハリーの過去がメインとなっており、闇の陣営との直接対決は無い(ペティグリュゥ除く)。
そのためか全巻の中でも最も迫力の欠ける内容となっている。最後の消化試合気味の時間移動は無理がある。
そもそも時間移動できるならそれでヴォルデモートをブッ●せば済む話だし、闇の陣営にも悪用されかねない。
時間移動はすべきじゃなかったからか他の巻では全く使われていない。

そして映画版には重大な欠陥がある。映画を見ただけではムーニー・ワームテール・パッドフット・プロングスの正体が明かされていないのだ。
マージオバサンは害悪すぎです。

呪文コラム的なの>>>128.459

[返信][編集]

79 :黒帽子
2021/02/14(日) 09:39:20

tsubasabunko.jpぷよぷよ
残念だったなげらっち、アルルはもう主人公じゃないんだ。
(だったらタイトルにフィーバーつけろよとか言われそう)

[返信][編集]

80 :げらっち
2021/02/16(火) 18:58:27

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

第4作。
ここから上下巻になり、文量がグーンと増える。
十分なボリュームを楽しめるが、ハリポタ=分厚いというイメージの元凶となったかも?
主要キャラが死ぬなど前作アズカバンのシリアスさを受け継ぎつつも、今までになくアドベンチャー要素の強い冒険活劇となっており楽しめるはずだ。

そして何といっても、ヴォルデモートの本体が初めて姿を現すのがこの巻(クィレル憑依は除外)。死の呪文もここで初登場する。
ベラトリックスの一人称は…『わらわ』。え?

映画版はバーサ・ジョーキンズ、ルード・バグマン、ウィンキーなど一部の主要キャラが出ない上、クラウチ氏の扱いが全然違っており、これ以降の映画では大幅な改変が行われることとなる。

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
61 :あめそ
2020/11/24(火) 20:42:30

>>60
ヤバいバイトでヤバイト
所変わって修学旅行のやつ番外編かと思って読んでなくて、いざ読んだらクリーン&黒会社と繋がってるやんなったわ 千吉ェ・・・あの四人組いいやつすぐる。ボスが死ぬときぁぁぁぁぁあってなった

63 :あめそ
2020/11/26(木) 21:14:59

あめそさんのぼくらシリーズ占い成分
秋元尚也:56%
宇野秀明:16%
小黒健二:9%
矢場勇:8%
石川さよ:6%
中山ひとみ:4%
相原徹:1%
 #ぼくらシリーズ占い bluesnap.net
ぼくらの話ばっかで悪いけど、秋元率高っか
あれ?秋元って誰だっけ(((

64 :すき焼きのタレ
2020/11/26(木) 22:46:51

>>63多いなwww

すき焼きのタレさんのぼくらシリーズ占い成分
立石剛:52%
相原徹:28%
谷本聡:20%
 #ぼくらシリーズ占い bluesnap.net

花火か( ఠ͜ఠ )

69 :ふわふわマシュマロ
2020/12/04(金) 16:47:25

銭天堂おすすめです!

72 :げらっち
2020/12/05(土) 00:49:35

皆は1年にどのくらい本読むの?

60 :すき焼きのタレ
2020/11/24(火) 20:35:50

タイトルのセンスいいからね