スレ一覧
┗
16.スーパー戦隊総合スレッド
┗58
58 :黒帽子
2020/05/19(火) 12:01:41
カーレン26話(注文の多いエスカルゴン)で不可解なこと
誤配送トラックと実の北上経路が謎。
カーレンジャーの戦闘場所が都市部や沿岸部であることが多く、さらに後楽園遊園地や竹下通りに行っていることがわかるシーンがある。また、社員旅行は那須りんどう湖。
このことを踏まえるとペガサス社は東京都内、大田区や港区、江東区あたりに本社を構えていることが考えられる。
ペガサス社が蒲田にあると仮定して北上する場合、第1京浜から日本橋、そこから国道4号でひたすら北上すれば仙台にたどり着くはずなのだが…
茨城経由と言っているが国道4号は埼玉の小山周辺で茨城県古河市、結城市を経由する。市の名前でブラックコンドルを連想したやついそう。
49号に入って会津若松に入ってそこから仙台に行く場合は山形県内を走って仙台市に入ったのだろうか?
山形県内から仙台市に入るには天童からの国道48号線か、山形道か国道286号線を使用するのが一般的。
「ようこそ仙台市へ」の看板のシーンでは仙台市の町はずれのような風景だったので市街地である名取・長町方面、国道4号線で入っているわけではなさそうだ。
フィクションなので突っ込んだら負けだが。
なお2020年の地図データを使用しているので1996年放送当時と経路や自治体が変わっている可能性もある。
[返信][
編集]
[
管理事務所]