スレ一覧
┗
171.ゲラフィ生物学会
┗102
102 :解説員
2024/09/17(火) 08:31:43
>>100たしかにね。Gは焦る。洗剤の拷問・・・殺すなら洗剤よりファブリーズのほうがいいぜ。前クモにファブリーズかけたらのたうち回って息絶えた・・・しかもGは細菌と共生しているという。菌が死んだらただの虫。金ファブで除キーンならぬ除Gーンできるだろうな。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]
100 :げらっち
2024/09/02(月) 12:54:06
この前、施設にGが出たんです。
しかも朝5時のことで、バシーン!と大きな音を出して叩き潰すこともできない。みんな起きちゃうから。
そこでアルコール消毒スプレーを吹きかけ風呂場に追い詰め、シャワーで排水溝に流し、そこに洗剤を垂らすという拷問を行った。
排水溝には網があるのでそこでくたばっているはずだ……
と思いつつもなかなか覗く勇気が出ず、みんなが起きた後にそっと覗く。
すると、Gが居ないのだ!!死骸すらない。
あの時は焦ったね。例えるなら、ジュラシック・パークでラプトルが脱走した檻を見た時のマルドゥーンの気分だ。