スレ一覧
┗
193.『戦隊学園』制作スタジオ
┗750
750 :ベリー
2023/03/07(火) 00:57:01
"イロ"の仕組みがよく分からない。前話までは概念的な奴だからフワッと考えとこうと思ったけど、流石に七海ちゃんと茂が外に出てきてから無視できなくなってしまう。なんで出れたんや……。空間にバグが生じた──てのは分かるけど、じゃあなんであの空間に、イロを奪われたメンバーがいなかったの? イロの仕組みというか、扱いがよく分からないから、ご都合に見えてしまう……。
神様のダウン症設定要るかな……と。神様が障害持ってるっていう皮肉(?)を表したかったんだろうけど、神様のダウン症について言及するキャラがレプイエルと七海ちゃんぐらいしか居ないし、まずそんなに触れられなかったし、神様自体出番少なかったし。CGRから引き継いだキャラだから仕方ないのかな。でもわざわざ書く必要は無かったんじゃ、と。戦隊学園は障害もテーマだから、アトピーやアルビノキャラがよく出て来るけれど……。死に設定(公一)になりかけてたり、「障害者とは真の意味で分かり合えない」というメッセージは感じれど、偶にしか出てこない上にそれは障害限定じゃないのでは? と思ってしまい、障害テーマが戦隊学園の足枷になってしまってる感がある気がしてしまう……。げらっちさんが良く仰られる言葉をパクる事になっちゃうんですが、戦隊学園の障害テーマメッセージに「それ根本解決して無くないか?」と思ってしまう……。無粋だし、根本解決が全てじゃないので本当要らないお気持ち表明なんだけど……。七海ちゃんやブラックアローンのアルビノ要素は要ると強く思う。戦隊学園が成り立たないと私も思うから。けれど、そこまで障害者を強調する必要があるのかな? と最終話を見て……。今まで「この先の話で障害テーマの何かがあるのかもしれない」と思って言ってなかったんですけど……。そこら辺、二章が本番だったのならごめんなさい……。
ブラックアローンが七海ちゃんに記憶を託した要素出てくるの唐突で飲み込みにくい。飲み込みにくいだけだから、げらっちさんが書きたかった打ち切り感はこれかーとなった(?)
でも自分が記憶託した癖に「理解者面すんなよ!」は酷いよブラックアローンさん……。それだけ慌てていたのだろうか。
>赤と白。捕らえた筈の2色が、欠落したように思えた。
って書いてあるのに何で七海ちゃんは皆のイロを借りれるんだ? 奪われたんじゃないの……?
レプイエルの目的ってなんだったの? 神の命令でキャスストーンを集めてて。七海ちゃんを気に入ったからちょっかいかけてて。そんでキャスストーン下位互換魔力を持つのがコンプレックスってことで良いのかな。飄々としてたのに魔力のこと神に話されただけで「うるせぇ!」と感情むき出しにして倒して(?)たからコンプレックスで良いんだよね。1レスの情報が飽和しとる……。ラスボスと言っても余計な設定多かったんじゃ? と思ってしまう。それか、かなり時間あったんだから伏線もっと貼っても方が良かったんじゃとも。
七海ちゃんの「光にもどって」って何処からでてきた? レプイエル=いつみ先生=天使=キャスストーン下位互換魔力。しか情報が無いし、下位互換魔力については七海ちゃん何にも知らない筈だよね? マジで何処から出てきたそのセリフ……。私が見逃してるっぽいかもです……。
「一緒に光になろう!」とレプイエルが言う事に関して。七海ちゃん気に良ってたからかなーと、分からなくもない。まず光になるって何……って話だけれど。と思ったら「死ね!」ってレプイエル言う……。え、なんで? 今まで殺せただろうに殺さなかったじゃん? なのに唐突に? 目的がブレブレに見えて困ってしまう。
七海ちゃん、校長先生を殺されてレプイエルを「許さない!」言ってたし、心情描写もあんなに細かかったのに……「いつみ先生危ない!」と手を伸ばしてしまうし。でもいつみ先生に未練があったのかな? と思ったが、レプイエル消えても七海ちゃんが悲しむ描写無いし……。七海ちゃんの心情もブレてるように見えてしまう。
楓ちゃんとの仲直り、それだけ? 七海ちゃんの夢に出てきた楓ちゃんや、あのシリアスな雰囲気は……? 拍子抜けしてしまった。
最後ドーブラマンどうやってヒカリポットから出たんや……。かなりの高さから落ちたんじゃ? 魔法で何とかしたのかな。 てかドーブラマン、ヒカリポットに行く必要あったか……。
広げた風呂敷を畳みきれなかった感が……。
私の見落とし故のものも多いと思います、申し訳ない……
俺為一節が終わったら多分これらの発言全てブーメランになるので……
というか風呂敷畳むの、戦隊学園を見てると相当難しい感じですよね……
あ、これだけ言ってなんですが……戦隊学園やテーマ、げらっちさんを否定するつもりはなく、悪意もありません……!
伝え方が悪い部分があったら、すみませんでした……
[
返信][
編集]
[
管理事務所]