スレ一覧
┗
193.『戦隊学園』制作スタジオ
┗784
784 :ベリー
2023/04/28(金) 20:05:03
第31話感想
お給料のお話だ……(ついていけない)
七海ちゃん成長していくにつれ口が悪くなってるw 羅一郎さんの影響……? そしておじさんたち優しい。
レビィさん強え! 変身出来ないって、アレかな。戦隊証明書で『ブレイクアップ!』つってもその場がシーンとするだけってことかな。
魔力そのものを操るって、俺為の素魔法みたいなのか((
羅一郎さんといい茂さんと言い、戦隊学園の、七海ちゃんを私情でめっちゃ攻撃する嫌なキャラ、大体ヨウとめちゃくちゃ既視感がある……。あ、ぱくったな! とかじゃなくて! ヨウが戦隊学園の世界行ったら七海ちゃんにボコられそうだなぁ、ていう妄想(((
融点ブレス、沸点ブレス、割れ窓理論。げらっちさんの技名センスが光られてる……語彙の量が私とちげぇ……(当たり前)
>こんなに熱意ある指導をして19万とは。
クスッと笑いました。七海さんらしいセリフ……
そのあとの七海ちゃんと生徒の掛け合いが温かい。仲良くなっとる……
実弾使ってんの?! 資源大丈夫?!
マジで生徒負傷させてんの?! 資源と人員大丈夫?! 魔法使わないのなら尚更、動ける人はいるに超したことないだろうに。無駄に傷つけちゃって……。治癒魔法使いが居るから死なない限り怪我させても良い理論かな……ヤベェ……怖ぇ……
CCとか魔法に鉛玉って効くのかな。特殊な弾丸とか? というか少ない資源を削って生身で使う銃よりも、防御が高くなって魔法使える戦隊の方が有利なのに。戦隊姿で銃使うとかもあるし。アーミークラス極端だな……それだけ魔法が倦厭される理由があるのか。大統領は何を考えてるんだろう……
児ポ案件!! ああ、戦隊学園の世界は児童ポルノとか無いのか。無秩序過ぎて。でも公一の事だし何か誤解とか陰謀が……
開き直ったのかよ公一最低だな!!(((
戦隊学園あるある。怪人が登場すると笑えないぐらい濃いシリアスになる。恐ろしい世界……
戦隊学園の世界って中2って概念あるんだ。義務教育自体は廃れたけど、呼び名は残ってる感じか……
第32話感想
愛妻弁当だ! 美味しそう! 楓さん器用っすねぇ。
>カエルの形の唐揚げになると、もう許せない
めちゃくちゃ笑った。楓さんらしいw
羅一郎さん亡くなられちゃった。他のメンバーも亡くなられたっぽい、か? マジでこんな生々しく戦隊学園で人の死が描かれるとは思ってなかった。始め、戦隊学園はグロとか書かないって言ってたので。
あ、悪い! って意味とかじゃなくて。おおお戦隊学園こんなん描かれるんか不意を突かれたぁ! って感じです。第二部からげらっちさんがやりたいホーダイw(良い意味で)
あ、噂の芽衣さんが出てきた。芽衣さん改めてミルキーメイさん? 闇堕ち系の方かな。
あ、1回目は読んだけど、自分グロ無理で2回目は読めんので感想パスで!((オイ
人の目玉食って楽しいか……?((おまいう
嫌いな人の目玉なら尚更……でも良く生物の目玉は栄養満点って聞くな……
そういえば、他のコボレンメンバーはどうしてるんだろう。佐奈ちゃん豚の助さん気になる。あと紫犬ちゃんの出生も不明なままだし。茂さんはどーしてんだろ。権力者になってそうで、生まれが生まれだから落ちぶれても居そう。普通に就職しててもおかしくは無いよなぁ。
片目を失くしたってことは、ブラックアーロンさんみたいになっちゃった?! 七海さんがブラックアーロンみたいになってるとしたら、下手したら公一さんも本当は何かあったって事になるけど……うーん、考えすぎか。
というか、七海さんの今後の教師としての立場が心配だな……。生徒を全滅させたとしたら信用ガタ落ちだろうし。最悪クビになったり……
戦隊学園のグロ、人の死は生々しい非常な現実って感じしますね。私が読んできた小説(ネット含め)史上2番目並に残酷……いや、私読んできた小説そんな多くないけど。
感想終わり! 最新話追いついた! そんな、多く書けなくてごめんなさい! 次話楽しみにしてます……
[
返信][
編集]
[
管理事務所]