アマゾン

スレ一覧
┗193.『戦隊学園』制作スタジオ(831-850/850)

||次|最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
831 :げらっち
2024/01/07(日) 12:20:46

《戦隊学園に登場した戦隊一覧》

○教職員・理事の戦隊
戦闘部隊ゴリンジャー
日の丸戦隊ニッポンジャー
学園戦隊Gレンジャー
射撃集団ショットマン(学園の守衛)
医療戦隊ファイブドクター(同医務)
清掃戦隊バキュレンジャー(同清掃員)
お勝手戦隊キッチンジャー(同調理員)
事務レンジャー(同事務員)
送迎戦隊タクシージャー(天堂茂を送迎する戦隊)
購買戦隊ウルンジャー
美容戦隊オシャレンジャー
タベルンジャー(レストランの名前)
1人きりの戦隊ブラックアローン

○クラス混合
虹光戦隊コボレンジャー

○文学クラス 14戦隊
赤春戦隊エリートファイブ
報道戦隊シンブンジャー
便乗戦隊リュウコウジャー
演説戦隊ナガインジャー
古文書戦隊ブンメイジャー
文具戦隊モノレンジャー
マニュアル戦隊セオリージャー
読書戦隊エホンジャー
小説戦隊シメキレンジャー
怪談戦隊アカズマン
司法戦隊サイバンジャー
金融戦隊ギンコウジャー
ドル箱戦隊リッチマン
チャリティ戦隊ボキンジャー

○化学クラス 8戦隊
元素戦隊アルゴレンジャー
実験戦隊ケンキュウジャー
臨界戦隊ゲンカイジャー
炉心戦隊メルトマン
お化け戦隊プラズマン
超戦隊サイコマン
超編隊ラブレンジャー
クリアレンジャー

○魔法クラス 5戦隊 少ない…
呪術戦隊ミコレンジャー
天功戦隊ゴマジシャン
霊能戦隊ミエルンジャー
てるてるファイブ(お呪いだから多分)
晴天戦隊ニジレンジャー

○格闘クラス 5戦隊 これも少ない。
相撲戦隊ドスコイジャー
柔道戦隊イッポンジャー
双子戦隊ツインレンジャー
正義戦隊サンジャスティス
ランボージャー

○武芸クラス 15戦隊 スポーツ系戦隊を含むこともあり最も多い。
竜巻戦隊トルネイジャー
飛行戦隊テンクウジャー
剣客戦隊バットウジャー
早撃ち戦隊ガンマンジャー
海パン戦隊スイエイジャー
暗黒竜戦隊ダークドラゴンジャー
猟奇戦隊セツダンジャー
ゴーモンジャー
アーミー電兵隊
アーミー電兵隊セカンド
野球戦隊ホームランジャー
蹴球戦隊スポコンジャー
サーブ戦隊テニスマン
排球戦隊バレーシックス
バトルボブスレーJ

○機械クラス 10戦隊
メカニ戦隊デザインジャー
建築戦隊ジュウキマン
火消し戦隊ショウボウジャー
排気戦隊エフワンジャー
交通戦隊シンゴウジャー
自転車戦隊サイクレンジャー
穴掘り戦隊ドリレンジャー
電車戦隊トレインジャー
機関車戦隊スチームマン
トラッシュマン

○生物クラス 14戦隊
猛獣戦隊ズーレンジャー
蹄戦隊キバレンジャー
曲芸戦隊ゾウレンジャー
海魚戦隊ヒラメイジャー
深海戦隊リュウグウジャー
猫耳戦隊ニャオレンジャー
犬太郎戦隊ワンブラザーズ
絶滅戦隊ジュラシックファイブ
コモドレンジャー
ゴキブレンジャー
植物戦隊ラフレンジャー
毒草戦隊ポイズンジャー
採食戦隊ベジタリマン
環境戦隊マモルンジャー

○忍術クラス 3戦隊 警察系(潜入捜査するから)もこのクラス。それにしても少ない…忍者系戦士は単独行動が多いのかも。
風紀戦隊ソウサクジャー
御用戦隊オカピキジャー
遁走戦隊ニゲルンジャー

○アーティストクラス 13戦隊
楽団戦隊ピアノマン
吹奏楽戦隊ブラスマン
Gペン戦隊マンガマン
前衛戦隊ピカソマン
ドガレンジャー
パンレンジャー
真打ち戦隊ラクゴレンジャー
漫才戦隊エムワンジャー
ダジャレンジャー
放送戦隊テレビンジャー
配信戦隊ジッキョウジャー
バトルダンサーD
ボインシスターズ

○その他
超高層タワーマン
世界戦隊ワールドファイブ
猟友戦隊ゴハンター
ポリス戦隊サイレンジャー
キャバレンジャー
ご当地ヒーローちゃんこマン
ヨソジ戦隊ワカインジャー(ギルトループからの特別出演)
濡れ衣戦隊ゴカイジャー(実在しない戦隊)
馬鹿レンジャー(実在しない戦隊)
CGR


【ランキング】
15戦隊 武芸クラス
14戦隊 文学・生物クラス
13戦隊 アーティストクラス
10戦隊 機械クラス
8戦隊 化学クラス
5戦隊 魔法・格闘クラス
3戦隊 忍術クラス


※抜けあったら追記します

[返信][編集]

832 :ユリ
2024/01/08(月) 20:49:51

読んだよー。
風邪ひいてて一日遅れたけど結局先生殺さなかったんだねー。
まあ二章ちょーっと読んじゃったから?
先生あの後どうなるのか知っちゃったんだけど……。

でもおもろかったーーーー!!!!!!!!!
最高か!?
これガチでいい!!
普通の人っていうか、あのー本とか出してない人がこれかけるのほんっとすごい!ガチ尊敬!!!!

[返信][編集]

833 :げらっち
2024/01/08(月) 20:56:42

ありがとう!

第2章は結構作風が違うんだよね。
ほぼ誰も死なない(約1名死んでるが)不殺のストーリー第1章に対し、第2章は人が死にまくる…←ネタバレ
改めて読むと第1章の雰囲気の方が好きだし、第2章は読まなくともいいぞよ。
第1章だけパッケージ化してどっかの小説サイトにでも上げようかな。

[返信][編集]

834 :ユリ
2024/01/08(月) 21:17:46

>>833
二章もガチおもろい。

[返信][編集]

835 :ユリ
2024/01/08(月) 23:07:50

>>833
とりまあげるときは言ってもろて(何回も言ってる気がするけど)

[返信][編集]

836 :げらっち
2024/01/09(火) 03:53:43

>>834 ありがとう。読んでくれてもいいぞ!結構重いけど…
>>835 へーい!

[返信][編集]

837 :げらっち
2024/01/09(火) 10:34:00

>ネタバレ多大に含む


「死」でドラマを作るのは簡単だ。
だから第1章は「死以外でドラマを作る」ことにこだわって書いていた。
書き直し前はレプリエルは死んでいたが、書き直し後は殺さず撃退するだけに留めている。
主要キャラで死んだのは校長先生のみになった。
描かれてはいないが訓練中の事故死や、怪人に殺される、戦争で死ぬなど、学園の生徒&OBは死にまくっている。

第2章は殺しすぎちゃったので反省。第1章との差別化もあるけど。

あとは、「死」に次いでドラマが作りやすい「いじめ」に頼りすぎちゃった感もある。

[返信][編集]

838 :げらっち
2024/01/12(金) 12:12:36

コボレンジャーは最終的に「コボレセブン」という名にしようと思っていたが、しそびれたな…

思いついたネタ書いとく。
文学 検索戦隊グーグルファイブ
化学 UFO戦隊タキオンジャー(旧版のラスボスだが新版未登場)
魔法 占星戦隊ウンメイジャー
   双六戦隊サイコロシックス
   お菓子戦隊ハロウィンジャー
機械 ねじ巻き戦隊ゼンマイジャー
生物 豚足戦隊ブーブーファイブ
   波乗り戦隊ペンギンジャー
   恐獣戦隊ダイノマン
   果実戦隊リンゴレンジャー
忍術 死間戦隊カンカンジャー
   夢幻戦隊バケルンジャー
   撤退戦隊トーソーファイブ
   変装戦隊コピーレンジャー
   くノ一戦隊シノビウーマン
アーティスト 大食い戦隊デカモリファイブ

[返信][編集]

839 :げらっち
2024/01/12(金) 16:22:57

【年齢詳細】
現在=第1章の2044年。
ネタバレを含みますので一応注意。
どちらかというと自分の為のメモ。


《コボレメンバーと家族》
沖友世紀末(おきともせいきまつ) 1997年生まれ 現在・47歳
猫野瑠々(ねこのるる)→沖友瑠々(おきともるる) 2009年生まれ 2028年4月1日消滅
沖友璃々(おきともりり)→小豆沢璃々(あずさわりり)→小豆沢七海(あずさわななみ) 2028年4月1日生まれ 現在・16歳

嘉手納銀杏(かでないちょう) 父 1998年生まれ(あ、私と一緒だ) 2028年4月1日死亡享年30→怪人アートマンダーとしては2044年に死亡
座間味萌(ざまみもえ)→嘉手納萌(かでなもえ)→伊良部萌(いらぶもえ) 母 2002年生まれ 現在・42歳
嘉手納榎(かでなえのき) 兄 2023年生まれ 2028年4月1日死亡享年5
嘉手納欅(かでなけやき) 姉 2024年生まれ(あ、今年だ) 2028年4月1日死亡享年4
嘉手納椛(かでなもみじ) 姉 2026年生まれ 2028年4月1日死亡享年2
嘉手納楓(かでなかえで)→伊良部楓(いらぶかえで) 2028年8月24日生まれ 現在・16歳
伊良部練(いらぶれん) 義父 1995年生まれ 現在・49歳
伊良部椚(いらぶくぬぎ) 父違いの妹 2031年生まれ 現在・13歳

江原忍一(えばらにんいち) 父 1996年生まれ 現在・48歳
藤田玲子(ふじたれいこ)→江原玲子(えばられいこ) 母 2008年生まれ 現在・36歳
江原公一(えばらこういち) 2028年11月28日生まれ 現在・16歳
江原伊吹(えばらいぶき) 妹 2032年生まれ 現在・12歳 ※由来はライブキッズ
ポチイチ(ぽちいち) 犬 2040年生まれ 現在・4歳 犬種…ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

鰻佐清(うなぎすけきよ) 父 2006年生まれ 現在・38歳 ※キャバレンジャーの客?
蠍田梨佐(さそりだりさ)→鰻梨佐(うなぎりさ) 母 2011年生まれ 現在・33歳 ※元キャバレンジャー
鰻佐奈(うなぎさな) 2029年1月17日生まれ 現在・15歳

大口大ノ助(おおくちだいのすけ) 父 2000年生まれ 現在・44歳
横田津奈子(よこたつなこ)→大口津奈子(おおくちつなこ) 母 1997年生まれ 現在・47歳
大口序ノ助(おおくちじょのすけ) 2028年6月6日生まれ 現在・16歳
大口序二郎(おおくちじょじろう) 弟 2030年生まれ 現在・14歳
大口三々子(おおくちみみこ) 妹 2033年生まれ 現在・11歳

宮ノ楼(みやのろう) 父 2000年生まれ 2022年死亡享年22
※母は存在しない
宮ノ凶華メンズスター(みやのきょうかめんずすたー) 2022年着工 2029年3月23日生まれ 現在・15歳

天堂任三郎(てんどうにんざぶろう) 作り主 1993年生まれ 現在・51歳
曽爾南無子(そになむこ)→天堂南無子(てんどうなむこ) オリジナル版における母 1993年生まれ 2028年4月1日死亡享年35
天堂茂(てんどうしげる) オリジナル版 2020年生まれ 2028年4月1日死亡享年8
天堂茂Ver1.1.0.28(てんどうしげる━) 2028年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.29(てんどうしげる━) 2029年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.30(てんどうしげる━) 2030年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.31(てんどうしげる━) 2031年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.32(てんどうしげる━) 2032年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.33(てんどうしげる━) 2033年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.34(てんどうしげる━) 2034年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.35(てんどうしげる━) 2035年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.36(てんどうしげる━) 2036年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.37(てんどうしげる━) 2037年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.38(てんどうしげる━) 2038年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.39(てんどうしげる━) 2039年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.40(てんどうしげる━) 2040年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.41(てんどうしげる━) 2041年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.42(てんどうしげる━) 2042年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.43(てんどうしげる━) 2043年起動 同年処分
天堂茂Ver1.1.0.44(てんどうしげる━) 2044年4月1日起動 現在・0歳

[返信][編集]

840 :げらっち
2024/01/12(金) 16:40:42

《教師》
落合輪蔵(おちあいりんぞう) 1969年生まれ 現在・75歳
赤坂いつみ(あかさかいつみ) 2028年生まれ 年齢は無し
青竹了(あおたけりょう) 2003年生まれ 現在・41歳
緑谷筋二郎(みどりたにきんじろう) 2005年生まれ 現在・39歳
黄宮快(きみやかい) 2008年生まれ 現在・36歳
桃山ペギーあかり(ももやまぺぎいあかり) 2006年生まれ 現在・38歳
村田連者(むらたれんじゃ) 1963年生まれ 現在・81歳

《生徒》
筧和美(かけひかずみ)→林道レビィ(りんどうれびぃ) 2012年生まれ(ヒカリと同期です♡) 2029年死亡享年17
羽根井光彩(はねいひかり) 2012年生まれ 現在・32歳
ドーリンドーブラーマン(どうりんどうぶらあまん) 2013年生まれ 現在・31歳
金閣寺躁子(きんかくじそうこ) 2026年生まれ 現在・18歳
銀閣寺佑子(ぎんかくじゆうこ) 2026年生まれ 現在・18歳
湯河原刃(ゆがわらやいば) 2026年生まれ 現在・18歳
田中芽加子(たなかめかこ) 2028年生まれ 現在・16歳
志布羅一郎(しふらいちろう) 2031年生まれ 現在・13歳

《CC》
新藤ヘテロ(しんどうへてろ) 2027年生まれ 現在・17歳
光院可音(こういんかのん) 1999年生まれ 現在・45歳 ※劇中に出なかったオーソの本名です 由来はオーソドックスとヘテロドックス
曙影郎(あけぼのかげろう) 2020年生まれ 現在・24歳
パンドライザー(ぱんどらいざあ) 2001年生まれ 現在・43歳

《芽衣》
唐鎌美影(からかまみかげ) 祖母 1969年生まれ 2039年死亡享年70
唐鎌智影(からかまともかげ) 父 1999年生まれ 2040年死亡享年41
摂田有衣(せったゆい)→唐鎌有衣(からかまゆい) 母 2001年生まれ 2040年死亡享年39
唐鎌芽衣(からかまめい) 2029年1月4日生まれ 現在・15歳

[返信][編集]

841 :げらっち
2024/06/06(木) 14:44:43

さて、第16話から第三部が始まります。
ここから旧作には無かった話などもやろうと思います。

オリジナル戦隊を募集!
採用されると、作中に登場するよー

[返信][編集]

842 :げらっち
2024/06/08(土) 22:21:09

そういや、>>>348.134は?
(たぶん誰もが忘れてる)

[返信][編集]

843 :Abeeeta
2024/06/08(土) 22:23:37

>>842

そうじゃん!!消滅前にこんなこと言ってた!!
消滅期間が長すぎて完全に忘れてました……申し訳ない。今度こそ戦隊学園読みながら描きたい……

制服とかの描写を探しに行ってくるか。

[返信][編集]

844 :げらっち
2024/06/08(土) 22:33:39

ありがとう。
無理はせずに

>>>380
新版、パスワードは「ゲラフィ」です。

ブラックジョーク溢れる日常と、死がどこかに潜んでいるような雰囲気を書きたい。

[返信][編集]

845 :Abeeeta
2024/06/08(土) 22:50:41

了解です。
新ver、とりあえず1話読んで来ました。
そういえば赤坂先生の髪型とか、ポンチョの下の服装はどうなってるんですっけ。
出来れば知りたい。

[返信][編集]

846 :げらっち
2024/06/08(土) 22:55:19

お早いですな。
前回は7話くらいまで読んでくれたんだっけ?
あれ?どうなってるんだろう(オイ)
久々に公式の絵を描いて投下するかな…

[返信][編集]

847 :Abeeeta
2024/06/08(土) 23:02:56

>えっと……確か

凶華くんが出てくるところまでは読んだ記憶がある。時系列を正確に記憶で来ていないのでその前後はよく覚えてませんが……
あと怪人の正体でSANcした記憶もあるぞ。

[返信][編集]

848 :げらっち
2024/06/08(土) 23:06:36

ありゃ、結構読んでいてくれたのですな。
ふりだしに戻らせてごめんよぉ。
新版では凶華が性転換したかも。

[返信][編集]

849 :げらっち
2024/07/03(水) 11:32:33

ナナミの日じゃ~い

旧版の反省点として、敵組織のCCを余り強く見せられなかったというのがある。
リメイクでは改善方法を考えた。
「戦隊学園では戦隊がいっぱい出たので、敵組織もいっぱい出せばいいんじゃないか」

つまりデカレンジャーやボウケンジャー、ゴセイジャーを合わせたような敵組織のオンパレードをやろうと思うのだ。
シリアスな敵組織だけでなく、コミカルな組織なんかも出せば面白そう。信念もそれぞれ異なる。

ということで旧版とは違った展開が待っているかもよ?

[返信][編集]

850 :げらっち
2024/07/05(金) 10:58:49

○敵組織(一部)

【星十字軍】
2020年にニッポンジャーにより倒されたという、悪の組織のパイオニア。
この組織が倒されたことにより、2021年(戦隊学園の開校年と同じ)、悪の後継組織育成のためヴィランズ高等学校が開校する。

【犯罪組織スライム・秘密結社タコス】
ヴィランズ高等学校卒の悪の後継組織。

【改造実験法人オス】
人間を改造し怪人化する研究を進めている会社。
ブラックアローンの因縁の相手でもある。

【武装力士軍ドスコ】
武装した力士集団。

【時空教団アカカブ】
「赤の日を起こした張本人」を名乗る少女が教祖となっている怪しい教団。

【暴走族のレットゾック】
赤の日を境に戦隊が台頭し、反対に衰退してしまったライダーたちが走り屋となった姿。
悪の組織の中では話が通じる方かも。
名前の由来はルーレット族。

【パンドライザー】
暗殺請負人。
正体は戦隊学園のOB。
2021年、学園に1期生として入学。在籍時は首席となるほど真面目な生徒だったが、卒業後に自戦隊の4人のメンバーを皆殺しにし、悪の組織の依頼を受け動くようになる。

[返信][編集]

||次|最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
833 :げらっち
2024/01/08(月) 20:56:42

ありがとう!

第2章は結構作風が違うんだよね。
ほぼ誰も死なない(約1名死んでるが)不殺のストーリー第1章に対し、第2章は人が死にまくる…←ネタバレ
改めて読むと第1章の雰囲気の方が好きだし、第2章は読まなくともいいぞよ。
第1章だけパッケージ化してどっかの小説サイトにでも上げようかな。

834 :ユリ
2024/01/08(月) 21:17:46

>>833
二章もガチおもろい。

835 :ユリ
2024/01/08(月) 23:07:50

>>833
とりまあげるときは言ってもろて(何回も言ってる気がするけど)

842 :げらっち
2024/06/08(土) 22:21:09

そういや、>>>348.134は?
(たぶん誰もが忘れてる)