スレ一覧
┗197.新・アニメ語るスレなんです(361-380/1000)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
361 :てふてふ
2023/02/26(日) 00:55:11
げらちのおすすめかあ......
最近のものから選ぶと結構難しい......
ポプテピピックは食わず嫌いしないでとりあえず1話を見てほしい、て感じかなー。それで合わなければ以降も絶対に合わないよ。
ストーリーとかは無くて、不条理ネタを延々とやりつづけるぶっ飛びアニメだから、気軽に見れるっちゃ見れる。別に1話から見る必要もないかな。
でも7話の紙芝居回はポプテピピックとか関係なしにおすすめ。本当に芸術的で、他のアニメじゃ絶対に見れない凄い内容だから。
ポピテピピック1話ーwww.b-ch.com
もう一つ、オススメなのはキルラキル。
これは内容が濃すぎて口で説明するのはかなり苦しい。聞いても???ってなるんじゃないかな。
というより、あらかじめ説明を聞くより、実際に見るほうが世界観にはまりやすいと思うよ。
この作品の魅力はまちがいなく台詞回し。とにかく言葉の扱いが上手い。トップクラスだよ。
ラジオ越しに聞いても面白いと言っても過言じゃない。もちろん映像も素晴らしいし、曲もいい。
この作品の絵柄、少し昭和チックだし、げらっちでも見やすい、と、思う。
下品なネタは多いけど、それが後の展開に強い説得力を持たせてるのも凄い。
キルラキルは本当に大好きな作品で、ギルトループの次回予告もキルラキルを意識してる。到底及ばないけど...
語ろうと思えば、いくらでも語れるよ。
キルラキル1話ーwww.b-ch.com
[返信][
編集]
362 :ベリー
2023/02/26(日) 01:01:29
何言ってるんですか。ポプテピピックはストーリー性がアルジャナキデスカ!!
youtu.be
見てくださいよこの完璧なまでのニチアサ仮面ライダーOPを!
最終回のEndlessLoveは泣けた……まさか世界の時間軸が崩れてしまうなんて……しかも始祖時間軸全てが……
そして裏切り者が……
まじて12話は涙無しでは見れない!!
最後の戦闘シーンアツすぎ!!
[返信][
編集]
363 :げらっち
2023/02/26(日) 01:06:40
>>361 考えてくれてありがとう!
ポプテピのノリは良いが、1話結構長いのね。5分でいいわw
キルラキルか、詳しいねえ。
昭和チック!?一体何歳だと思われてるんだ…!(平成二桁生まれ)
[返信][
編集]
364 :てふてふ
2023/02/26(日) 01:10:39
>>355
タレチ知ってるのか!!
1話の引きが完璧だよね。
本当に二期来てほしい、頼むぅ。
>>362
ポプテピピックはアニメのはず……
妙だな( ゚ 3゚)
[返信][
編集]
365 :ベリー
2023/02/26(日) 01:11:40
実写と見間違えるほどの超作画が、ポプテピピックの凄いところ!!!
[返信][
編集]
366 :げらっち
2023/02/26(日) 01:14:12
私のお勧めは
・ふぉうちゅんドッグす
>>286の通り。幼児向けと思えてシリアス。
終盤の打ち切り感が好きで割と影響を受けて…しまっている。
畳みかける強引な終わらせ方と無理のあるシーンのつなぎ方が溜まらん。
・キョロちゃん
子供向けに思えてブラックジョーク多数。第2話の時点で選挙と汚職の話。
侵略ロボットの話は全員が超早口で面白すぎた。
でもまあ根本は子供向けだし暇な話も多数ある。90話中8割くらい見たかな?大分頑張った。
声優が何かと豪華。リコーダーを基調としたBGMも雰囲気に合っている。
・ヒカリアン
みんな大好きヒカリアン。あの黒帽子先生も大好き。
1話5分程度と見やすく、ブラックエクスプレスの声優がちょくちょくアドリブを挟んでくるのが絶妙…
シルバーエクスプレスの手抜き感、好きですよ!作画の手抜きを声優で全カバー!
[返信][
編集]
367 :げらっち
2023/02/26(日) 01:24:41
若いモンとはアニメの好みが合わんのか…
[返信][
編集]
368 :てふてふ
2023/02/26(日) 01:28:22
>>363
え!?げらち平成生まれなの(爆弾発言)
私は蝶なので大正生まれ
>>365
なんて作画コストなんだ!!
大張さんがバリってる
>>366
グロはいいけどホラーはね( ´△`)
骨とかは無理なんだよね
キョロちゃんとか、カービぃとか、絵柄が可愛いのに限ってブラックなのは何でなんだろう
ヒカリアン、軽く見てみると、新幹線が変身するのかな?
5分はお手軽!
[返信][
編集]
369 :げらっち
2023/02/26(日) 01:33:45
令和生まれのゴキブリです。
あー、アニカビも面白かったねえ。毎回視聴率5%越えてる驚異のアニメ。
リアタイで再放送を見たわ(矛盾)
非書く三原則ZOY!
[返信][
編集]
370 :ベリー
2023/02/26(日) 01:39:20
>>366
やっぱりげらっちさんのオヌヌメは子供向けが多い。
子供向けは嫌いじゃないんですけど、緩急が少ない物語が多いので偶に見るぐらいが丁度いい……
やっぱり1話完結型や日常系はキャラの濃さがあるからこそ、面白くできますから。子供向けは濃いキャラは多いイメージ。
私は物語の山場を楽しむ系の人らしいので、すぐ飽きてしまう……。
キツイものを見て、辛くなったら見ます……(((
アニカビはTwitterで名場面集見て笑った。
「死んだんじゃないのー?」が特に
[返信][
編集]
371 :てふてふ
2023/02/26(日) 01:40:32
2023年3月14日にアニカビリマスター発売!
ホシイイイイ
[返信][
編集]
372 :げらっち
2023/02/26(日) 01:49:38
>>371
和紙の25歳の誕生日祝いか
[返信][
編集]
373 :ベリー
2023/02/26(日) 01:52:00
モブサイコ
おすすめアニメ
最強超能力中学生主人公が色々悩むお話。
「最強だからといって、凄くはない。」「超能力は特別じゃない。個性」が一貫してる。
「特殊能力は個性だ!」は言われ続けて最早綺麗事に私は聞こえる。
けれど、モブサイコは違う。
主人公は超能力でスプーンを曲げる癖があるが、家族は「またー? スプーン買わなきゃだからその癖直しなさいよー?」ぐらいだし。
主人公は超能力あるにもかかわらず、好きな子を振り向かせるために筋トレを始める。
などなど、説得力がめちゃくちゃある。
そして先輩や同級生、親や師匠に、普通の中学生として助けて貰った主人公が言う「人は一長一短。1人じゃ生きられない。助け合おう」も説得力やばい。
こんな感じで、もう色々と名言、名シーンが多い。
3期の1話目は、進路に悩む主人公に師匠が
「やりたいことなんて別に仕事じゃなくたっていいし、お前はお前の好きなように生きればいいんだ」と、名言がぶっ込まれる。
あと絵柄も独特。だけど汚いと感じない。最近の綺麗を突き詰めたものじゃない。
m.youtube.com
このOP。もうマジで、芸術的……独特を詰め込んだ上にかっこいい
綺麗な絵は線画じゃなくて、色塗り、影が大事ってのも、これから知った。
もう良い人しか居ないアニメ。
子供向けアニメの中身をそのままにして、対象年齢を上げた感じ。
是非……
[返信][
編集]
374 :げらっち
2023/02/26(日) 02:16:05
大人向け?エヴァとまどマギくらいしか見てねえ…
あと苺ましまろ?あれは大人向け?
何気にはねバドとかも見たな。途中でやめたけど。
みんな、まどマギでは誰が好きか?
私は最初杏子が好きだったが、今はさやかが惹かれるな。
さやかだけはどのルートでも救われないんだよなあ。
[返信][
編集]
375 :ベリー
2023/02/26(日) 02:33:46
はねバド?! 見てたんすか?! いいな!!
スポコンや音楽漫画好きな父がはねバド漫画全巻持っていて、私も全巻読んだんっすよね……昔……
けど、アニメは有料で見れないから……
げらっちさんの口から「救われない」が出るのちょっと新鮮。マジで楽しんでる感があって良い……(??
まどマギはー、んー。キュウベエと、ほむらちゃん。
キュウベエは倫理観ゆるふわで流石宇宙人……ってなる。会いたくは無いし元凶だから憎いけど、見てて楽しい。
ほむらちゃんも、一人のために時をかけるの良いよねって思ってます。
救われないキャラも好きだけど……なんというか、んー。
救われない系はその時限りの感情だから、凄く好き! って訳じゃない……。
やっぱりずっと頭に残るような物語が好き。救われない系の絶望は一瞬だからなぁ……
あと、沢山世界がある物語は「救われた筈なのに自分の意思で救われない方向へ行く」みたいな、救われたはずなのに! 救われなかった!! このルートだけ、この世界だけ救われなかった!! ってのが絶望感あって好きです。
あと、救われなかったけどそのルートが一番マシ! ってのも好き。
俺為も、本編が一番幸せなルートにしている。「これ以上幸せなルートは無いよ」みたいな意味で。
あと、まどマギの力のというか。まどかちゃんがスゲェ強くなった仕組みは、俺為の参考になってたりしている。
小ネタ程度何だけれど。
あああなんか「救われない系」の語りになっちゃったごめんなさい!!
[返信][
編集]
376 :すき焼きのタレ
2023/02/26(日) 13:06:32
>>373モブサイコマジで面白い最上編がちですきハマってからマンガアプリ入れてコツコツ読み続けて3期来る前に読み終わった笑ちなみにまだ3期はみれてない けど作画えぐいんやろなあ。
主人公モブはチートレベルに強いけど、無双ものではなくむしろあんまし超能力使いたくない系人間 そうなったきっかけもスバラシイしモブやその周りの成長もなける
OP映像頭お菓子いけど曲はかっこいい EDもさわやかでかなりすき
[返信][
編集]
377 :げらっち
2023/02/26(日) 14:21:26
>>375 はねバドはリアルタイムで見てたが途中でやめた…
>救われない系はその時限りの感情だから、凄く好き! って訳じゃない……。
>やっぱりずっと頭に残るような物語が好き。救われない系の絶望は一瞬だからなぁ……
わかるようでわからない。
救われないのもずっと印象に残るじゃん?
[返信][
編集]
378 :ベリー
2023/02/26(日) 14:23:54
ずっと印象に残る”救われない”を見たことないからかもしれない……
それか多分、裏ポケで救われないキャラを擦りすぎて、私の中で「またかよつまんね」って勝手になってる可能性が高いっす(((
[返信][
編集]
379 :げらっち
2023/02/26(日) 14:25:36
ずっと印象に残る”救われない”=火垂るの墓
[返信][
編集]
380 :ベリー
2023/02/26(日) 14:32:03
晴太の自業自得じゃないかなコレ……ってなっている……
戦争は酷いし、悲しいお話……と思うけど、救われない所は印象にそんな残ってない……
けど戦争は酷いと思わされます……
単純に、私の中で救われないが擦られすぎた()
[返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
[
管理事務所]