Yahoo!ショッピング

スレ一覧
212.小さな殺し屋さん
 ┗28

28 :ねむねむ
2021/09/25(土) 16:52:34

最終話 TRUE END

「良いゲームだった……」
俺は感動して泣いていた。なんて素晴らしいゲームだろう。
少女は死んだが、幸せになったのだ。
お母さんとも、お父さんとも出会えて。
地獄に一緒に行った。
なんて良いゲームだろう。
これ以上に素晴らしいゲームを、俺は見たことがなかった。

ただ、いくつか気になることがある。
俺がこのゲームを始めたのは、このゲームを作った人が自身のブログで言った言葉が気になったからだ。
「絶対にTRUE ENDを迎えてはならないゲーム」
と言っていた。
最後に映し出された、『TRUE END』という文字も、血文字で不気味だったし……なぜだ?

そのとき、だった。
カタ、と後ろで音がした。
1人暮らしの俺の家に、誰か、いる……?
おそるおそる後ろを見ると、『まだ』真っ白なパーカーを着た、ショートカットでくりくりした目の愛らしい少女が立っていた。
必死に泣かないようにしていて、悲しそうに苦しそうにしていて……。
左手に、ナイフを持っていた。

う、嘘だろ……どういうことだ……

俺は、ハッとした。

TRUE ENDを迎えてはならない理由、血文字で映し出された文字、妙にキャラクターがリアルだった理由、ゲームで最初の被害者の名前の部分にプレイヤー自身の本名を入力させた理由―――――。

全部、全部つながる答えが、ひとつだけある。

―――――ッ、まさか……!


あたりに鮮血が飛び散った。
少女のパーカーが、真っ赤に染まる。
「……ごめんなさい……」
本当に、あのゲームが、現実になってしまったというのか……
視界が、闇に包まれていく。
少女の顔が目に映る。
パーカーのフードをおろした少女の髪は、綺麗な金髪だった。


ここからが、本当の話。
きっかけは、たったひとつのゲーム。

【小さな殺し屋さん】の、悲劇の開幕である――――――

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP