スレ一覧
┗
250.ネット小説相談所・二
┗326
326 :てふてふ
2022/11/07(月) 22:16:29
>>324
うひゃあ(*゚∀゚)
アドバイスありがとです!!
一応最初と最後どうするかは決まりました。
ただ今白紙に色々書き込み中です。
プロット完成させなくてもいいんだ。
確かに、リメイクなんていくらでもできますしね。
初心者なりに頑張ります!
ちなみに仮タイトルは【ギルトループ】に決定したぞえ。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]
324 :ベリー
2022/11/06(日) 20:48:40
>>323
そうい時は思いついた案を紙にぐちゃぐちゃに書いてそれを拾って物語作ってます......
あと専用のアプリやソフトでプロットとか世界設定をまとめて整理できるので私はそれを使ってます。noraって奴とかストーリープロットとか......
あとお話は終わりを作ってれば自然と固まるのでオススメです...... 私はそうしたら嫌でも物語が構成されるのでそうしてます
例えば、最後は綺麗な感動を作りたい→出会えなかった人と出会う→家族と出会う
という終わりを作ったら主人公の目的が家族と出会うになります。私はファンタジーが好きなのでファンタジー世界を旅して親を探す――とか
あとは家族と会えたけど主人公は無自覚で仲間を犠牲にして家族に会うけどそこで永遠に閉じ込められる......とか
これは即興で考えた物なのであまり出来は良くないですが終わり決めたらプロットメモ見なくても執筆出来たりするので便利...です!
あとはプロットぐちゃぐちゃのままで話進めるのもいいと思います。
途中で展開思いついて終わり見えたり、書き飽きたとしたらそのお話は合わないってことだと思うので......
物語で矛盾が起きちゃうかもですけれど、頭整理出来ずに書けなくて案のままで終わるよりは良いかと思います。リメイクという手もあるので!
私のやり方なので合う合わないはあるかもですか......
こ、こんな感じでやってます!(((投げやり
323 :てふてふ
2022/11/06(日) 20:08:16
ゲラフィで小説書きたいけど頭ん中だとやっぱり話がまとまらない……。
ここでプロットとか書いちゃって良いのかな。
できればアドバイスとかもたくさん聞きたいし。