アマゾン

スレ一覧
265.VigilanteーThe Masked Riderー
 ┗28

28 :迅
2022/05/04(水) 11:27:09

「えー、ご存知の通り、ニッポンジャーが統治する現代社会では、戦隊至上主義が掲げられてるのは分かってる筈だ」
 一方その頃、斗真たちは神谷教諭が受け持つ歴史の授業を受けていた。
 クラスの中心人物が『自己紹介の続きをしたい』とのたまっていたが、神谷教諭は「それなら休み時間にやってろ」と軽く一蹴し、パソコンと黒板を使って授業を始めた。
 今回の授業は一回目ということもあり、戦隊の発足と彼らが掲げた思想を学ぶ事になった。クラスメイトたちは真面目に聞いているが、斗真はいつもの如く、頬杖をついて窓の外を見つめる。
 気が抜けてしまいそうなほど、空は青かった。
「この戦隊至上主義ってのは、『戦隊ならざる者戦士にあらず』と言う、天堂任三郎の理念を体現したものだな。俺は進路指導もやってる。どうせ、この中から戦隊志望者も出て来るだろうから、一応基礎は教えておいてやる」
 神谷教諭は衝撃の事実をサラリと告げ、黒板に文字を書いていく。
 普段から無表情だが、黒板に向かって文字を書く神谷教諭の姿は、いつも以上に無機的に見えた。
「そんで戦隊が発足し、他のヒーロー達の淘汰を始めた日を何と言うか分かる奴は?」
 ───『赤の日』だな。
 クラスメイトが首を傾げる中、斗真は心の中で答える。
 その日は忘れたくても忘れられない、斗真にとってある種のトラウマを刻み込んだ日なのだから。しかも、その日は彼の父・龍馬の誕生日と重なったのもタチが悪い。
 斜め前を見てみると、ルルも訝しげな表情をしている。
 彼女にとっても、何か因縁があるのだろうか?
「戦隊の発足以降、連中は『ずっと前から守ってました』アピールを欠かさないが、結局のところ、それは一つの洗脳教育だ。戦隊よりも前に、仮面ライダーがこの国を守っていたことは前に言ったな?」
 神谷教諭は続ける。
 仮面ライダーの始まりは今から約400年前、江戸幕府8代将軍・徳川吉宗公が設けた御庭番が起源とされている。
 非番の日に、火付盗賊改方の目をすり抜けて行われる軽犯罪や暴行を未然に防ぐべく、揃いの面を被り自警活動を行ったのが始まり……と、祖父から教わった。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP