スレ一覧
┗
283.短編小説のコーナー
┗173
173 :げらっち
2023/08/27(日) 00:00:39
夏にぴったりのホラー短編!
『残ってしまった物』
遠い夏の思い出。
俺のクラスに令(れい)が転校してきた時、俺に初めての友達ができた。俺達はすぐに打ち解け、親友になった。2人で毎日遊んだ。令は毎日学校に来るのが楽しいって言ってた。
それなのに、さ。
令は呆気なく死んじゃった。登校中に、石垣が倒れてきて、頭に当たって。病院に運ばれたけど、殆ど即死だったって。
その日は俺、日直当番で早く登校してたんだけど、いつもみたいに一緒に登校してたら令のこと守れたんじゃないかって思って、すごく悔しかった。
人はすごく簡単に死んでしまうんだなあと思った。
大事な、大切な、唯一の友達。消えてしまって、俺はもう、友達なんか、欲しくない。
1週間くらい経って、クラスでは噂が流れていた。令の両親が、危険な石垣を撤去しなかった市に対し裁判を起こすという噂だ。
俺はそんな話は聞きたくなかった。何をどうしようと令は戻らない。喪失感だけが俺の中にあった。
自分の席で俯いていると、イトウさんが俺に話し掛けてきた。
「汚い話って、思うよね?」
イトウさんはいつも1人で居て、周りに壁を作っている感じがする不思議な女子だった。
俺はそんなイトウさんから、初めて話し掛けられて、戸惑った。それだけでなく、イトウさんが俺の心を読んだような気がして、怖かった。
「でもね、令君の御両親は、何かを恨みたいの。何かを憎しみたいの。それがあの方たちの一時の生き甲斐になるの。すぐにそれは消えてしまって、喪失感だけが残るけど。それがわかっていても気を紛らわしたいんだよ」
「それが何だよ」
俺はまた俯いた。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]