Yahoo!ショッピング

スレ一覧
283.短編小説のコーナー
 ┗8

8 :げらっち
2022/06/29(水) 01:21:43

━━━この仕事に、やさしさはいらない。


 プロローグ


 逢う魔が時。城は今にも攻め落とされそうだった。
 王城九代目当主、王城四郎今直(おうじょうしろういますぐ)は、天守にて、忠臣の報告を受けていた。
「殿、これで終りで御座います。敵ながら見事な山彦の術に、してやられましたなぁ。」
 忍者隊の頭でもある吉良(きら)という部下は、まるで他人事のようにニヤリと笑った。
 主殿も確実に包囲を狭められていた。火矢が射られる、ドカドカという不気味な音。
「終り?我には終りという言葉は存在しない。」
 今直は黄金の小刀を手にし、畳の上に胡坐をかいた。
「王城に伝わる家宝、“転生ちゃん”じゃ。これでハラキリした者は、五百年後に再び生を受けるという。二千二十二年になったら、おぬしの子孫が転生したわしを見つけ出し、再び仕えるのじゃ。」
「いいでしょう。」と吉良。「では殿、王城四郎今直様、お別れの時ですな。」
 今直は自身の腹に短刀を突き刺した。直後、介錯を受け、彼は絶命した。


 500年後。


 俺は、吉良生間(きらせいかん)。
 たまに自分の年齢をド忘れするアホがいるけど、俺は違う。俺の年齢は簡単に覚えられる。
 今は2022年。
 俺は22歳の新社会人。
 どうだ、覚えやすいだろう。

 俺が今日から務めるのは、ここ。寛風園(かんふうえん)という知的障害者入所施設だ。
 関東郊外にあって、40余名の障害を持った人たちが暮らしている。

 俺は事務所で挨拶をした後、居住スペースに通された。
 そこに住むのは重度の知的障害がある人たち、暴れることもあるからだろう、重い鉄扉は厳重に施錠されている。先輩職員がその扉を内側から開けてくれた。
 さて第一印象が大事だ。
 俺は入室と同時に、その場に居る全員に届くような大きな声を出した。
「今日から支援員として勤めさせていただきます、吉良と申し――」
 だが次の瞬間、俺の頭は真っ白になり、言葉が霧散してしまった。視覚と聴覚と嗅覚が同時に刺激され情報過多になった。

 想像以上だった。いや、俺は元々何を想像していたのだろう。そんなことも忘れてしまった。
 異形の人々が奇声を上げて歩き回り、ソファや床で捻じれ合い、棚の上で寝そべっていた。壁に頭を打ち付ける者もいれば、素っ裸の者もいた。
 外の世界とはまるで違う。俺は何か間違った場所に来てしまった。決して来てはいけないところに。一度来たら、後戻りできないところに。

 そしておぞましい悪臭が鼻を貫いた。ここはトイレだったのだろうか。違う筈だが。
 目の前の床に排泄物が落ちていた。犬の糞ではない、ヒトのウンチ。

 俺は退職を意識した。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP