スレ一覧
┗
290.スーパーマリオ同好会
┗871
871 :ベリー
2023/04/29(土) 21:52:26
クッパさんの本気具合を描写しながら見る側笑かしに来んなw 児童向け映画のコメディシーンって、子供達にも分かる様に露骨に見る側を笑かそうとしてるシチュエーションが多くて、もう高校生の私は冷めちゃうんだけれど。今回のは笑かしに来てはいるけど、クッパさん含め演出が大真面目だったからこそ露骨な“笑わせに来てる”じゃなくて、真面目にふざけてるって感じで悪感情が全く湧かなかった(?)
あと歌うま過ぎだろクッパさんw
※人の指をピアノの蓋で閉じてはなりません。
というかクッパさんピアノも上手くて草。芸達者なのに如何せん中身がなぁ。情緒発達してなくて幼稚園児みたい。いや悪口じゃなくて。
欲しいものを手に入れるために、最強の力を手に入れた! これで告白成功率アップ! でも緊張するよ……あとお前嫌な事言ったから排除な。
って考え方が未発達の情緒待った人間、て感じがして良いw 異世界だから、現代みたいな健全な育ち方するとは限らないもんね。逆に人間世界(?)から来たと思われるピーチ姫様があんな逞しく育った方がレアケースだろう。キノピオさん達の根の良さと、ピーチ姫様がどれだけ好かれて居たかが分かる。
マリカーだあああ!! カートカスタムの仕方ゲームで草。でも資料見たりだとか口頭説明だとかしなくても、初見で何となくわかる設計だし(ゲームで導入されてた仕組みだから当たり前っちゃ当たり前かもだが)
第1ロマンと遊び心両完備。設計による効率とロマン両方取ってるの凄いな。『選んだカートの情報をどう機械に伝達してるのか』てツッコミはありそうだけど、そこまで行くと専門的な話になりそうだし、見てる側からはブラックボックス状態だから。どっちかって言うと、浮いたボックスやキノコの生物みたいな『ファンタジーだからそりゃな』って分類に入ると私は思う。よって設定の粗、作り込みの甘さでは無い。という認識。
ピーチ姫様バイクかっこよすぎて草。キノピオさん車いかつくて草。ゲームでは貴方軽キャラじゃないっすかw
ドンキーコングさんも来るのか。というかゴリラさん陣営のカート武装具合が本気過ぎて草。
秘密の道って全然普通の道じゃん。クッパさん達に情報筒抜けだし(クッパ陣営が優秀だからってかもだが)
て思ったらレインボーロードじゃん。これは秘密の道だわ!
クッパ陣営先回りしてマジ優秀で草。児童向けアニメあるある。勧善懲悪の敵は大体バカ。ってのを軽くいなしてるの凄くね。
カーチェイスシーン。とても見応えあった……。面白すぎ。マリオさんレインボーロードのショトカしてて笑った。そして敵の青カメさんが乗ってた車。しっかり針の部分噛み合う設計になってたの作り込まれてて凄かったな。いやCGだからそりゃ細部まで作り込まなきゃ何だろうけど。あーゆー複数の針で挟む系の武器って噛み合い部分ぼかされてるからさ。
(マリオ助けた)ドンキーコングさんかっけえええ!! 今回の映画を見た私の好感度で、ピーチ姫様とドンキーコングさんがツートップ。
好機か! と思ったら青カメ(トゲゾー?)さんがマリカー1位絶対殺すマンのアイテムになったの驚いた。マリオエアプでもマリカーしてれば絶望を凄く感じるし、構成的にマリカー要素入れてくる部分が上手すぎ……
ドンキー陣営さん皆連れてかれちゃったああ! マジ優秀だなクッパ陣営!!
檻の中に居る、チコさん? でなってるかな。スゲェ不気味でネガティブでイカれたこと言ってんな。でも既視感あるな。って思ったら家のヒラギだわ。
死は救済思考って真面目に追い込まれないと出んぞ() どれだけの時間檻の中に居たんだ。
クッパに立ち向かうピーチ姫様逞しすぎだろ。それについて行くキノピオさん。初めのキノピオさんは打算入ってる感あったけど、今回は本心から行きたいと思ってそう。
プロポーズ練習そのまんまなの草。めっちゃ練習したんだろうなw ピーチ姫様それこっぴどく降ってて草。
ならやるべき事は1つ。実力行使。うん知ってた。クッパさんのピーチ姫様への執着凄いよね。しかも、よくある執着によるドロドロとした感情とか欲求とか感じなくて。ただ幼い子のように純粋な好意でアレだけ執着してるの、マジクッパさん男前だわ(?)
[返信][
編集]
[
管理事務所]