セブンネットショッピング

スレ一覧
313.キッサ店 (リズム天国総合スレ)
 ┗57

57 :萩山檸音
2023/03/29(水) 10:54:40

リズム天国を分析する。

久しぶりに黒を使うヨ!

実は、たくさんあるリズムゲームは操作の型に分けると10種類程度に分けられるといわれています。今回は各々に仮で名称を付けて解説します。

1.真似型
事前に提示されたリズムと同じものを叩くというもの。

分類されるゲーム:
リズム脱毛、ポリリズム、
シューティング、応援団、
タンバリン、はたらくまんじゅう等

2.行進型
基盤となるリズムが行進するようなリズムになっているのが特徴。

分類されるゲーム:
ウサギとび、ナイトウォーク
ケロケロダンス、ウラオモテ、
コロコロたんけん隊、鳥の大群等

3.均等タイミング型
(合図による)周りの行動から適切なタイミングを考えて叩くというもの。均等なリズムになるように、あるいは周りと同時になるように叩くのか特徴。

分類されるゲーム:
パチパチ三人衆、ホッピングロード、
コーラスメン、シンクロ、
重役会議、図書ガールズ等

4.合図対応操作型(語彙力死亡)
 合図に対応している操作をするというもの。基本的に合図は複数あるが、たまに合図が1種類のものもふくむ。

分類されるゲーム:
スペースダンス、タップダンズ、
アイドル、ブルーバーズ、
マッスル人形、だいスキRAP等

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP