スレ一覧
┗
313.キッサ店 (リズム天国総合スレ)
┗60
60 :萩山檸音
2023/03/30(木) 10:04:48
続き
5.合図対応拍取り型
合図や視覚的情報に対応する拍の長さを体内でカウントし、叩くもの。分類されるゲームがとても多い。
分類されるゲーム:
カラテ家、エアーバッター、リズムお習字、
ピンポン、ラブコール、ドッスン農園、
ホールインワン、シーソー、しわけ等
6.カウントダウン型
カウントダウンが0になるときに叩くというもの。基本的にカウントダウンの音や視覚的情報があるが、たまに体内時計に頼らせるものもある。
分類されるゲーム:
しろいおばけ、ゐあひ斬り、
組み立て(ゴールド)、コイントス、
チキンレースの5つ
※なお、エンドレスゲームなども含めると、めざましがかりがある。
7.長押し型
決められた拍の間ボタンを長押しするというもの。
分類されるゲーム:
こっそりラット、
ロボット工場・オイル、DJスクール、
ロボット工場・ネジ、空中ブランコリンの5つ
ここからは複合型・派生型である。
8.行進型の派生型1
ボッサレシーブは、行進型に分類されるが、独自のリズムであり、行進型には到底聞こえない。
分類されるゲーム:ボッサレシーブのみ
9.合図対応拍取り型の派生型
複数の合図もしくは視覚的情報が同時にに出てくる場合があるもの。
分類されるゲーム:
バイキンはかせ、トランとポリン、
犬忍者、
フルーツバスケット、失恋ベアーの5つ
10.合図対応操作型の派生型
エンドレスゲーム用に改変したもの。
分類されるゲーム:なし
※なお、エンドレスゲームなどもを含めると、マネキン工場がある。
11.行進型の派生型2
エンドレスゲーム用に改変したもの。
分類されるゲーム:なし
※なお、エンドレスゲームなどもを含めると、ボートがある。
12.合図対応操作型と合図対応拍取り型の複合型(カオス)
名前の通り。なおカウントダウン型の要素も少し入っている。
分類されるゲーム:
ショータイム、花火の2つ
13.合図対応拍取り型と真似型の複合型
名前の通り。
分類されるゲーム:
カメラマン、しゅぎょう、
くしざし、悪霊退散、
ゐあひ斬り伝説の5つ。
14.合図対応操作型と合図対応拍取り型の派生型と合図対応拍取り型と真似型の複合型の複合型(地獄)
名前の通り。
分類されるゲーム:カメレオン
以上である。なおこの分類には諸説あるので、これが正確な分類とはいえないが、いくつかの文献を読みながら導き出したものなので、より正確にはなっているハズだ。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]