スレ一覧
┗316.創作自語り場(563-582/642)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
563 :黒帽子
2024/03/05(火) 09:33:27
>>562
ドラゴンボールの戦闘力至上主義を曲解した説は?
[
返信][
編集]
564 :げらっち
2024/03/05(火) 09:39:10
奴はDB無知だったのでは?
話数が「レベル」となっていたから、それを奴なりに表現したかったんだろうけど…
でも大抵のRPGは序盤のボスより終盤の雑魚の方がレベル高かったりするよねえ!?
[
返信][
編集]
565 :黒帽子
2024/03/05(火) 09:49:43
>>564
そうだよな。
一応弱点の突きにくさやプレイヤーの到達してるであろうレベルで難易度を調整しているところはあるが、定量的に考えるとFF4じゃ初戦のスカルミリョーネ(最初の四天王)なんかよりも強い雑魚敵はかなりいる。
ポケモンだと裏設定で「ジムリーダーはトレーナーの腕前に合わせて、戦闘力の違うポケモンから適切なものを選択し、公平なバトルをする」というものがあるけどね…
[
返信][
編集]
566 :黒帽子
2024/03/06(水) 09:22:07
ゲムレンの当初案、おそらく彼が遊んだことのあるゲームがマリオやカービィ主軸だったことに起因しているのでは?
マリオの踏みつけを例にとってみれば、ザコ敵は「1回踏めば倒せる」「1回踏むと甲羅になる」「踏むとプレイヤーが死ぬかパワーアップを剥奪される」、中ボスは「3回踏めば倒せる」といったケースがほぼすべてである。
[
返信][
編集]
567 :げらっち
2024/03/06(水) 09:48:12
マリオもカービィもワールドごとに雑魚とボスの繰り返しのはずなんだけどねえ…
ま、今となっては奴の思考を読むことが不可能に近いだろう。
つづきはゲーレンスレで。
[
返信][
編集]
568 :黒帽子
2024/03/06(水) 10:06:18
クリボージャーでも、中盤までボス戦はまとめてやってたので、あいつなりの思想が紛れてるんだろう。(間違ってたらごめん)
強さランキングの発端は奴だし、ランキング順に倒していなければ敵の強さがハッキリしない、という意見があるなら、一理あるとは思うが。
[
返信][
編集]
569 :零
2024/03/14(木) 19:18:24
一次創作の自作小説【MOONLiT】(読み方「むーんりっと」です)をゲラフィにて投稿しています。良ければ是非よろしくお願いします。
これから皆さんと創作の話ができたらなと思っております。
[
返信][
編集]
570 :げらっち
2024/03/14(木) 19:48:17
読みまーす!
感想はどこに書きましょう?>>>334を発掘する?
[
返信][
編集]
571 :零
2024/03/14(木) 19:51:45
>>570
僕の創作についてのスレを新しく立てても良いのならそうさせていただきたいです。これからも相談等するかも知れないので……何卒。
[
返信][
編集]
572 :げらっち
2024/03/14(木) 20:50:45
MOONの感想スレ的なのがあってもいいかもしれませんな。
明日読みます!
てか更新が早い。
[
返信][
編集]
573 :ベリー
2024/03/14(木) 21:04:24
零さんは色んな小説書いてるので、零の感想スレ、的なのを作ってもいいかもしれない
[
返信][
編集]
574 :黒帽子
2024/03/29(金) 08:11:24
ヒカリアンの執筆から解放されて、ようやくタカシの冒険を本格的に始められるようになった。
ちゃんとポケモンのいる世界らしくあるように、さらにポケモンだけにこだわらずに、どんな人でも読んで楽しめるように、作品作りをしていきたい。
[
返信][
編集]
575 :げらっち
2024/03/30(土) 09:09:51
こちらも新作を準備中。
>>>247.516について話し合いますか…
[
返信][
編集]
576 :黒帽子
2024/04/08(月) 11:26:22
ゲムレン楽しみにしている人には申し訳ないが、別の企画を思いついてしまった。
まあこっちもこっちで反響なさそうなら打ち切る覚悟もしているが。
何考えているかは秘密。
[
返信][
編集]
577 :げらっち
2024/04/08(月) 11:40:13
秘密かい
4月からの新作考えていたがイマイチ書けん、というか書く時間が無い
[
返信][
編集]
578 :げらっち
2024/04/11(木) 13:18:24
新小説に手を出したい気もあるが
ベリーもおらず、今書いても誰も読まないんだよねえ
[
返信][
編集]
579 :げらっち
2024/04/11(木) 15:25:15
バグワールド、始めました。
つっても本文更新はまだだが…
少しし書けてないし。
[
返信][
編集]
580 :げらっち
2024/04/12(金) 09:22:08
バグワ、難航中。
現在のゲラフィで新規一次創作をしても反響というものが得られないしねえ。
いっそ逃走中グレートミッション小説化でもするかwww
[
返信][
編集]
581 :黒帽子
2024/04/12(金) 09:42:13
>>580
げらっちもようやくCGRワールドから解放されたんだし、新ジャンルの開拓という点ではがんばろうぜ。
[
返信][
編集]
582 :げらっち
2024/04/12(金) 09:44:53
逃走中をか?
もし逃走中GM小説化するなら、第1ゲームを丁寧にやるな。
二次創作にも手を出したいし。
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]
564 :げらっち
2024/03/05(火) 09:39:10
奴はDB無知だったのでは?
話数が「レベル」となっていたから、それを奴なりに表現したかったんだろうけど…
でも大抵のRPGは序盤のボスより終盤の雑魚の方がレベル高かったりするよねえ!?
570 :げらっち
2024/03/14(木) 19:48:17
読みまーす!
感想はどこに書きましょう?>>>334を発掘する?
580 :げらっち
2024/04/12(金) 09:22:08
バグワ、難航中。
現在のゲラフィで新規一次創作をしても反響というものが得られないしねえ。
いっそ逃走中グレートミッション小説化でもするかwww
562 :げらっち
2024/03/05(火) 09:32:19
いや、ボス連戦自体はあるあるなんだが…
そうじゃなくてゲームレンジャーの特異性は、第1話から第100話まで、敵が完全にレベル順(弱い→強い)に現れるってことなのだ!
俺為の場合は節ごとにボス的存在が居ると思うんだけど、ゲーレンはそれもなく、幹部陣は最後にまとめて戦う予定だった。まあ反対されて変更になったし、打ち切りになったんだけどね…