スレ一覧
┗
327.ポケモンスレ ボックス2
┗525
525 :黒帽子
2024/01/01(月) 11:05:28
✊ かくとうタイプ
「格闘」自体が属性としてカウントされるゲームはポケモン以外にあるだろうか?あったとしても大抵アクションでの「格闘攻撃・射撃攻撃」みたいなポケモンでいう物理・特殊の分類的なカテゴライズの方で見るが。
何故かポケモンカードでは岩・地面ポケモンも格闘タイプ扱いとなっている。
ポケモンとしては体術・武術を使って戦うポケモンがかくとうタイプに分類されるが、コライドンやタイレーツなど、近年確認された種類は当てはまらないような見た目をしている場合もある。タイプを15種類も確認したオーキド博士も涙目だろう。
ルビサファからBWまで最初の三匹のうち、炎タイプは進化2段階目からかくとうタイプを持つようになっていたほか、xyのブリガロンやsvのウェーニバルも格闘タイプを持ち、主人公のパートナーポケモンの第2のタイプとして定番となっている。
技としては「クロスチョップ」や「かわらわり」、「いわくだき」、「らいめいげり」など格闘技というべき物理攻撃を中心に揃っているが、特殊攻撃で「はどうだん」や「きあいだま」といった波導系攻撃もある。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]