アマゾン

スレ一覧
327.ポケモンスレ ボックス2
 ┗544

544 :黒帽子
2024/01/14(日) 15:22:50

🐉 ドラゴンタイプ
「とりあえず竜に関する要素がある」ことが要件となるはず…なのだが
キングドラの進化前はドラゴンタイプじゃないし、どこにドラゴン要素があるのかわからないチルタリス、二足歩行するサメのフカマル系など、ドラゴンタイプである条件がかなりつかめない。dpやbw、svではどちらのタイトルを選んでもドラゴンタイプになる、というくらい伝説のポケモンのタイプでも多く見かける。
意外と希少なようでコンスタントに増えているのだが、ドラゴンタイプ+東洋龍モチーフはレックウザとジジーロン以外存在しない。(他にも要審議な奴もいるけど)
ドラゴンタイプの技、といわれてもドラゴン自体が実在しない存在をモチーフとしているので、意外とイメージがつかみにくい。フェアリータイプが来るまでは、鋼タイプ以外には「ノーマルタイプの強化版」のような相性であった。


😈 あくタイプ
ゴーストタイプとともに闇属性的な扱いを受けているポケモン。狡猾な戦法を取るポケモンに付加されることが多いが、もともと初代で暴れていたエスパータイプを食い止めるためというメタ的な側面があるためか、初出の金銀ではイーブイの進化形でかなりタフなブラッキーや、強力な一般ポケモンの一つとされるバンギラスという今でも戦力として評価されるポケモンがいたりする。
タイプの概念が概念なために、結構モチーフとなるポケモンの種類も多彩。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP