スレ一覧
┗
327.ポケモンスレ ボックス2
┗599
599 :黒帽子
2024/03/31(日) 20:30:06
ちょっと自創作につながるんだが、「ポケモン世界での肉料理の扱い」はどうなっているのか。
アニメ版だとサトシの好物はコロッケであり、うまいこと子供が好きな食べ物の上位にありながら、肉っぽいものを避けてる。
初代ポケモンでは、客船にいるシェフのセリフに「牛フィレステーキ」「舌平目のムニエル」「さんまの塩焼き」とメニューを考えている者があったが、後発のピカブイではステーキは肉の種類は伏せられたほか、他二品は寿司とお菓子のあられを考えていることにされている。寿司に関してはsvで初登場したシャリタツの生態から、ポケモン世界には普通に存在していると解釈できそう。
ダイパでは昔の人間がポケモンを狩って食べてた(多分食えそうなやつは結構いる)、という設定があった。
そして近年、剣盾だとカレーの具にソーセージだとかハンバーグが存在してるのが判明し、SVでもサンドイッチの具にハムやベーコンをのっけてる。さらには麻婆豆腐とかあるし…
個人的には「ポケモンではない生物も存在し、食用とする場合はそちらを食べる機会が多い」という解釈をしてる。
普通にポケモン世界にもただの植物とかいっぱいあるし。
wiki.xn--rckteqa2e.com
[
返信][
編集]
[
管理事務所]