セブンネットショッピング

スレ一覧
329.沢山の漫画を語りたい
 ┗247

247 :げらっち
2025/02/19(水) 11:34:21

「魔犬の森の殺人」
Caseシリーズ開幕作。Fileシリーズ後半では見られなかったテンポの良さ、ダイナミックさ、緊迫感が楽しめる。
「リニューアル」に伴いマンネリ打破を強く意識したのだろう。それが成功したと思える。
だが狂犬との戦いというのは、少々金田一らしくなくはある。コロンボ「攻撃命令」にも近いこの状況は、ある意味ミステリではありがちな「異色作」なのか?

「銀幕の殺人鬼」
面白いものの脇の甘さ、ミステリとしての荒さが目立った前の「異色作」から打って変わり、正統派ミステリになった第2作。
事件としては正統派だが(正統な事件って何だ?)、テンポの良さや今までにない豪胆な手口(金田一を含め全員を眠らせる!)は斬新だった。
密室殺人の味付けも濃厚だが、今回は手口がやや読めてしまった。コナンで似たトリックがあったからだろうけど…(灰原加入直後のエピソードです。どっちが先なんだろう?)

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP