スレ一覧
┗
334.もろもろ感想
┗56
56 :ダーク・ナイト
2023/02/23(木) 20:25:10
>>55
ねむねむさんって、カクヨムやっているのですね!?
良いなぁ…(人´∀`).☆.。.:*・゚
私もカクヨムをやりたかったのですが、ログインが必要みたいでしてね………。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]
55 :ねむねむ
2023/02/23(木) 20:23:22
>>52
細かい感想ありがとう!!
今後の勉強にさせてもらいますっ!
良ければこちらどうぞ→kakuyomu.jp
ちょっとでも言い回しが上手くなってるかな、と思います!
特に1sceneはオススメ……ボソッ
52 :ダーク・ナイト
2023/02/23(木) 15:35:03
「小さな殺し屋さん」の感想です。
(全体的な感想なので、重要な文をピックアップしております。)
>>「君が殺し屋になれば、君の両親は助けましょう。お金も上げます。
さあ、どうしますか?」 ⭐⭐⭐
ポーカーの怖い印象からして、脅すような口調をイメージしがちですが、このような口調にすることでさらなる怖さが積み重なっておりますね。
>>ぼったくりバーで有名なそういう名前の店がある。
⭐☆☆
かなり惜しいですが、「そのような名前の店がある。」のほうが言い回し的には良いかと思います。
>>「は!?なんで!!」 ⭐☆☆
過去に私もしてしまったことですが、小説的には、!や?のあとは一マス開けると良いらしいです。
他にもこのような箇所がありましたが、ココだけをピックアップさせていただきます。
>>俺が潜めている物陰にまで飛んできた。 ⭐⭐☆
血しぶきが遠いところまで飛んだくらいの争いだったことがわかる表現で、良いと思います。
>>「あなたが、持っているその、銃で、私を、こ、殺して、ください。」 ⭐⭐⭐
少女の震える声が「、」を多くつけることで表されていて、場面の状況がよく表されていると思います。
>>床に広がる血の海に、自身の悲しい赤色を交えながら、沈んでいった。 ⭐⭐⭐⭐
満点を通り越してしまいました。
血の海と書いてありますが、少女の血のことは「赤色」と言っている。
この描写は一番のお気に入りです!
〜まとめ〜
⭐良い点
・あえて「血」を「赤色」と言っているような、言葉の変換が上手いです。
・情景の描写、例えば>>俺が潜めている物陰にまで飛んできた
なども上手いです。
・心臓が立てる音や人物の気持ちなども上手く表せていました。
⭐課題点
・言い回しがとても惜しかったです。
・小説の書き方(記号の後)を直してみましょう。
とても良い作品でしたので、自信を持って良いですよ。
これからのねむねむさんの小説も楽しみにしております。
また、私の小説とは違い位が高すぎるため、ビシバシ指摘をできるような身分ではありません。(私が)
申し訳ございませんでした。