929 :露空
2023/02/16(木) 20:30:41
>>928
かの有名なブリッジですよ┏( .-. ┏ ) ┓
ナイナイさん()
いえ、ダークナさん
931 :げらっち
2023/02/16(木) 20:52:58
…ハッ
やっきーの幻影が見えた。
928 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 20:24:22
>>926
アレルギーNO民です。
>>927
ものすごい顔文字。
どう反応したら。(・3・)←…?
926 :げらっち
2023/02/16(木) 20:21:29
そんなこと言わんでくれwww
最近の子らアレルギー多い印象だけど、皆はどう?
私は花粉症とピーナツ。ま、無理矢理食べてるけどな!(人じゃねえ)
927 :ベリー
2023/02/16(木) 20:22:43
>>925 ┏( .-. ┏ ) ┓
>>926
私は一応、リンゴと杉とダニのアレルギーあるらしいです。けど、血液検査で最近わかったことなんで、反応があるってだけで、全然食べてる健康体((
925 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 20:20:26
>>924
でも油断大敵(-ω☆)キラリ
もしかしたら悪化する可能性も…((
お大事に…。
924 :ベリー
2023/02/16(木) 20:19:22
>>920
いや、多分俺が忘れてるだけ()
>>922
花粉って頭痛までするんですか?! 私軽傷な方だったんだ……
920 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 19:54:46
>>918
ベリーさん、おそらく(?)習う単元とか時代とともに変化していくのでそれの影響かと。
私も小2が穴をあける図工の授業をやるという時は驚きましたよ。
※時代が新しいとか古いとかは言っていません。
そこだけはご了承お願いします。
922 :げらっち
2023/02/16(木) 20:13:48
>>914 んっとにつらいですわねえ…
鼻水、咳、頭痛で昼も眠れんですわ。
これが4月位まで続くと思うと因果ですわねえ。
花粉の辛さってシーズンじゃないと忘れがちだけど。例年より酷い気もしますわ。
914 :ラピスラズリ
2023/02/16(木) 19:29:11
ねえ……花粉やばくございませんこと?
鼻炎なだけか花粉がもう出てるのかわかりませんわ。花粉症の方いらっしゃいませんかしら?
918 :ベリー
2023/02/16(木) 19:51:53
>>914 自分は一応花粉症ですが、被害はまだですかね……。
私は「あ、あの目痒いの、花粉症の症状だったんか」と花粉の季節が終わった後に気づくタイプなので、夏になるまで多分わかんない……
>>915
あるぇ?! 小五で世界地図するんですか?! 多分私忘れてる! まじかァ……
国について調べるのは立派な地理だと思うます(?)
915 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 19:43:23
>>912
シズクさん、こんばんは〜🖐
世界地図は小5で習いました✨
>>913
地理ではないのですが、国について調べたりは小5でしました。
>>914
辛さが理解できなくてごめんなさい…!
(花粉症NO民)
友達は早くもへっくしんへっくしん言っていて大変そうです…。
912 :シズク
2023/02/16(木) 19:06:56
こんにちは~
一斉返信諦めモード。
以下微妙な返信です。
歴史の年号は覚えたくないです。
国語が友達なのはミートゥー。
世界地図って小学生?中学生だと思ってた(゚д゚)!
913 :ベリー
2023/02/16(木) 19:08:30
>>912
世界の地理小学生で覚えた記憶が無い……
中学生からだった気がシマス。中学生の地理は将来役に立ちそう