スレ一覧
┗
360.スーパーマリオ同好会 W2
┗893
893 :げらっち
2024/05/22(水) 09:37:38
マリルイ2の時間旅行の原理を、真面目に考えてみるか。
元々オヤ・マー博士のタイムマシンはコバルトスターを原動力にしていた。
タイムマシンが発車したことで時空がひずみ、世界の各地にタイムホール(時間を超える穴)ができた。
その後コバルトスターはゲドンコ姫の封印に使われたりして使用不能になり、今度のタイムマシンはタイムホールを原動力にすることにした。
え?タイムマシンでできたタイムホールでタイムマシンを動かすの?(混乱)
そして、スーツケースに内蔵されたプチタイムワープ機能。あれの原動力は何なのか。
あの小ささでタイムマシン並みの時間移動能力を有するからには、コバルトスターより強力な動力源があるのだろうが、何故それをタイムマシンの原動力に使ったり、ゲドンコを封印するのに使わないのか…もうスーツケースがゲドンコ倒しちゃってくれ。
スーツケースが高速で回転していることからして、光速を超える速さで動くことで、時間を巻き戻しているのかも?
[返信][
編集]
[
管理事務所]