スレ一覧
┗
377.鉄道専門スレ 2車両目到着
┗60
60 :黒帽子
2024/11/19(火) 10:09:36
日本鉄道は、東北本線・高崎線がほぼ同時期に建設したその少し後、常磐線も上野のほぼ北隣、日暮里から仙台手前の岩沼までを柏、水戸、平(いわき)経由で東北線のバイパスとして作った。まあ内陸よりかは沿岸の方が標高差が少ないルートになるからね。SLがまだ現役だった頃〜機関車含め電車の前にディーゼル車が多く走ってた頃は常磐線経由の特急が多かったとも聞く。
まあ計画時点で東北本線を軸にして東日本方面の建設を行ったのがよくわかる。
なんで高崎線や常磐線って本線じゃないの?って話はこれにておしまい。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]