スレ一覧
┗
379.アニメ語るスレなんです:3
┗123
123 :げらっち
2024/07/14(日) 15:23:58
逃走中グレートミッション渋キャラ紹介その2 ドクター・ジラフ
ダークドクター。
怪しい医師。クロノブレスで心拍数をチェックしたり(クロノブレスをそのような使い方をしたキャラは他に居ない)、自身で調合した栄養剤を服用したり(という設定だが、作中にそのような描写は無い)、賢く立ち回る。
第2話、かわい子ぶったパンナに見事に引っかかってしまい、彼女のエスコートを申し出る。パンナはジラフを利用しようと思っていた様子(が、結局何も利用しないまま終わる)。
肩書きのようなダークな面は無く、紳士的にパンナをエスコートする。
第3話、同じくパンナに誘惑されパーティに加わったダイナ・アレキサンドロスと、パンナを巡り張り合う。以降は3人で行動することになる。
その後ミッションクリアを目指し3人で丹波博士の元に向かう。颯也と顔を合わせたのはこの時が最初で最後。このシーン、一堂に会した10キャラのうち、ジラフのみ残念ながら台詞が1つも無い(あ、狸もか…)。
第4話、ミッション成功より自身の欲得を優先したパンナを諭そうとするなど、意外にも良識的な面を見せる。
マジカル・ホーミーがミッションを失敗させてしまいエリアはシブラーの排出したガスが充満。医師であるからかいち早くこれが毒ガスであると気付くも、咄嗟の判断はダイナの方が早く、見切りをつけたダイナに置いて行かれてしまい、パンナ共々毒に苦しむ。そこを背後から近付いたハンターに確保された。
パンナ、他人を利用するつもりが逆に見捨てられ終わる、というのが皮肉である。
ジラフは離脱したダイナを「貴様!」と罵り、最後までパンナの傍を離れなかったが、共倒れしてしまった。パンナと同時確保されており、どちらが先に捕まった扱いかは不明で、同率14位となっている。
第7話、牢獄では颯也を睨むように見つめる。
40歳と、シブヤステージの逃走者の中では2番目に年長。
無口であり、シブヤステージのみで出番が終わった逃走者の中でも特に影が薄かった印象で、後のゲームには参戦せず、再登場は見られない。
初代EDでもダイナ、ユリアン、チャマ、ダビディと共にハブられる始末(この5人のうち後に再登場したのはチャマのみ)。
台詞があるのは第2~4話。
声優の高塚正也氏は、その後一切登用が無い。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]