スレ一覧
┗
379.アニメ語るスレなんです:3
┗18
18 :げらっち
2024/04/06(土) 13:52:24
【シド・フェニックス】
年齢:20
肩書:快速の貴公子/彗星の貴公子/銀河の貴公子/超次元の貴公子
声優:石田彰
成績:第1ゲーム3位
第2ゲーム4位
第3ゲーム20位
第4ゲーム10位
第6ゲーム7位(復活)
ツアー9位
第7ゲーム14位(復活)
第8ゲーム18位
復活ミッション4位
ウォークライ:ガンコナー
登場OP・ED:OP1、ED1、5
ナルシストなアイドル。二つ名の規模がどんどん膨らんでいく。手鏡を常時携帯している。
ルナをルナティン、セイラをピボっち、フェザリーをフェザりん、ナギをナギっちと呼ぶナンパ魔。人外を含む女性のみならずフンコロガシにまでモテるが、逃走者たちには前述のナンパ行為のせいもあり煙たがられている。他にも初期は自己中・勘違い・かまちょと難のあるキャラだったが、次第に協力的かつ紳士的になり、煙たがられることも無くなり、颯也にとっても頼もしい味方となる。
第1ゲームと第2ゲームではどちらもかなりの好成績を収めたものの、第3ゲームではミカの罠にかかり、一番に捕まってしまう。
常連逃走者であり過去には逃走成功経験もある、という設定だが、そこに関する深堀りは無い。
自首は美学に反するとして忌んでいる。
第3ゲームでリリィ・兎桜・パンナが捕まった際「レディたち!」ときざな台詞を吐いているが、リリィ以外はシドより年上である。
【セイラ・ピーボディ】
年齢:19
肩書:ボルダリングの天使/ボルダリングの女王
声優:田村睦心
成績:第1ゲーム11位
第2ゲーム12位
第3ゲーム15位
第4ゲーム9位
第6ゲーム18位
ツアー19位
第7ゲーム22位
第9ゲーム13位
ウォークライ:
登場OP・ED:ED1、2、5
ボルダリングにかけて天才的な少女。勝ち気な性格。賞金での月面コロニーの頭頂を夢見ている。
毎回「地味に中盤まで生き残り、不遇な目に遭って捕まる」というのが共通しているキャラクター。序盤にドボンすることも無いが大きな見せ場も無い。
第1ゲームでは敗者復活ミッションに果敢に挑みシブラーの体を登攀するも、ペンタの悪意の無い妨害を受けてしまい落下。狸の投げたクッションに救われるも、直後にハンターに捕まる。
第2ゲームでは城壁をよじ登っている際に頭上から(おそらく城の守備に)岩を落とされ、落下した所をハンターに捕まる。第2ゲームの逃走者の中では珍しく、確保時に言葉を発していない。
第3ゲームでは吸血美女に襲われ、3ゲーム連続で死にかけるが、ハンターに確保されたことで九死に一生を得る。この「ミッションのキャラに殺されそうになった際ハンターに助けられる」というパターンは3回目で、正直くどかった。この時も言葉を発していない。
第4ゲームでは死にかけることは無かったが、ペンタの裏切りの際に真っ先に目を付けられ、硬直魔法ジットで身動きを封じられ、成す術も無く捕まるというかなり酷い目に遭わされた。ペンタのせいで確保されるのは2度目。
第6ゲームでは初めて序盤に捕まる。それもビーバーに通報されて捕まるという悲惨な扱いを受けており、第4ゲームと同じく逃走者間の裏切りでの確保となった。
ムーンワールドコロニーチャンピオンシップでは、Cブロックからの決勝進出。
第3ゲーム確保前に、垂直に跳び上がりバク転した後ボルダリングを開始する、という颯也も顔向けの重力無視術を使ったことがある。
周りから「ピーボディ」と何故か苗字で呼び捨てされることが多い(シドにもピボっちと呼ばれている)。
ED2ではオフの日にルナと共に食べ歩きをしている姿が見られるが、8つも積み重なったアイスクリームを食べており(超食べにくそう)、意外と大喰いらしい。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]